今日は久々の有給休暇
を利用して、長野までドライブ
に行ってきました。写真は中央高速の双葉SA下り線の名物“こく黒ラーメン”
。初めて食べましたが、その名のとおりスープの色が濃い
!かなり黒っぽい感じ。麺は中細かな
。心なしかスープの色に染まっているような感じもします
。食べてみると、その色ほど味が濃いわけではなく、“麺が進む”(ご飯が進むみたいな)感じ
でした。最後の麺を食べきるまで、戻るような感覚
(分かってもらえますか?)というか、くどい感覚がありませんでした
。あと、蒲鉾(かまぼこ)に緑色で富士山
が書いてあるの、わかりますか?双葉あたりからだと、静岡県人がいつも見るのと反対の富士山が見える
んです。それで、このマーク
だと思います!しかし、今日の天気は曇り
。あいにく見えませんでした
。
この前の日曜日に予定されていたスポーツフェスティバル
は、雨
のため今週日曜日10月7日に延期となりました
。そしてこの日は、公式記録員(2種)の認定会
が焼津で行われたため、お手伝いに行ってきました
。2種は、東海ソフトボール協会の管轄
となるため、岐阜から講師をお招きして一日がかりの認定会
です。講義では、自責点の検索
やDP、DEFOのルール
について等、ハイレベル
なものもあり、講師も説明に時間
を掛けていました。ニューファイヤーズからもチャンスさんが一人受験、見事合格
しました!がんばったね~
!おみごと~
!
そして夜
は、待ちに待った梅ちゃん
!WAHAHA本舗PRESENTS 梅ちゃんの青い童話「青空姫」の公演
。今年は運良く、1列目
のまんまん中
!しゃべってる梅ちゃんの、汗
だか水
だか唾
だか分かんないものが降り注ぎ
、感動も去年の倍
どころではありません

!まだ、ツアー中なので、その内容については差し控えさせていただきますが、今回も笑い
に笑いました
!笑いが止まらない
感じ!笑いすぎて、途中で水分補給
が必要です!そのくらい笑い
ました。「主役は皆様です
」という梅ちゃんの身構え
心構え
がまた、観客を一つにしてくれるような感じがしています
。来年も来てくれるそうです
。来年も絶対行くぞ
!!!















この前の日曜日に予定されていたスポーツフェスティバル














そして夜
























