楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

日本リーグ決勝Tを振り返る⑧

2010年12月01日 21時49分22秒 | BACK!SOFTBALL!!

 もう全然前になっちゃったけどあと2試合なので・・・がんばります 覚えているかな


 
 11月7日(日)決勝トーナメント2日目 第1試合 準決勝 試合時間2時間02分

ルネサスエレクトロニクス高崎 0001000 1
日立ソフトウェア         010200x 3

バッテリー ルネサス   ●上野-峰
        ソフトウェア ○藤原-鮫島

長打  本塁打 峰(ルネサス)、杉山(ソフトウェア)
     三塁打 西山(ソフトウェア)
     二塁打 蔭山、岩渕(ルネサス)、山田、林(ソフトウェア)

 日立ソフトウェアが接戦を制し、決勝に進出!
 日立ソフトウェアは2回、杉山のホームランで先制した。同点に追いつかれた4回には山田のツーベースを足掛かりに、林のタイムリーで勝ち越し。このあと一瞬のすきをついてディレードダブルスチールを決めて追加点を奪った。投げてはエース藤原が再三のピンチを切り抜けて完投し、決勝に駒を進めた。
 ルネサスエレクトロニクス高崎は4回、峰のホームランで同点に追いついた。このあと満塁までチャンスを広げたものの、得点できなかったのが響いた。5回、6回の好機も併殺打に倒れ、力投した上野を援護できなかった。

 日立ソフトウェア藤原の気合いの入った投球に脱帽ルネサス打撃陣が藤原のペースに乗らないゾとたびたびタイムをかけ、打席を外したりしたが逆に鮫ちゃんがバッテリータイムを効果的に使いソフトウェアペースの流れを渡さなかった杉山と峰のホームランは素晴らしかったどちらも失投と思えるくらいのいい当たりソフトウェア山田のベーランがまたスゴいっ林がエンドランを空振り頭から戻ってセーフなんてのもあった ダブルスチールでの追加点の場面では、林がタッチを逃れてうまく回り込んでセカンドセーフこれを見て、サードランナー杉山がホームに突っ込み回りこんでノータッチ手を伸ばしてセーフタッチできなかったセカンドショートキャッチャーの見えないエラーだったかも 試合を通して感じたことは・・・日立ソフトウェアの守備陣がチェンジで戻り、ベンチ前で組む円陣とても声が出てたし、勢いを感じた勝利に向かってチーム一丸日立グループ100周年の応援も後押ししたかな~


 ニューファイヤーズのチームメイト募集
 ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者経験者問わず大歓迎っ年齢も上限なしっ詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いてももしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に直接来てもらっても構いません場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)みなさんのお越しをお待ちしております


オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする