今日も、猛烈な暑さっ節電節電って、あんまり頑張り過ぎずに
体調を崩してしまっては、本も子もありません
休息、睡眠、食事、運動など、バランス良くいきたいものですね
昨日の大会の裏方さんたちをまとめてみました~選手の皆さんの頑張りに、裏方さんたちも力が入ります
選手には『攻守交代』というものがあるけど試合中は攻守交代なしの審判員の皆さん
各チームから線審(ホームランライン)が1人ずつ出て
試合中ラインを注視
ボールボーイはまた別に居るの
グラウンド整備は控え選手が担当してくれるところも多かった
得点係も汗だくっ
選手を応援するサポーターの皆さん
規定よりも数ミリ長いバットが出てきて測ったり
熱中症とみられる方を救急搬送
給水は毎回行われ
おしぼりもヒエヒエ~
各球場を一輪車で回る縁の下の力持ち
ユニフォーム姿より似合ってる
前の晩、開会式で掲揚する旗を繕い
眠い目をこすって開会式の台本を読んだ記録長さん
本当に皆さん、お疲れさまでした
でも、まだこれからよ~ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~