今日は、午後2時から浄化槽に関する講演会に夜は梅ちゃんのコンサートで
焼津市文化センターに2回も足を運びました
浄化槽のお話は、いろいろと新しい知識を得ることができたので
また書こうと思いますが・・・今日はやっぱ梅ちゃんでしょ
ワハハ本舗の梅ちゃんの単独公演は2年振りそうなんだよね、去年は焼津に来なかったんだけど
今日の「青いヒストリー」は、映像を見ながらこれまでを振り返る総集編って感じだったので
比較的に静かでした
が
途中の大きな出番に、知り合いが舞台に連れていかれたので笑い転げちゃった
そして・・・帰っちゃったかなーと思いきや
しっかり見ていた後ろの方
ホントのトリで再び手を引かれて舞台へ
最後の3人のトリのトリ
10センチ四方程度のサランラップだったそうです
終わってから「今日は来るか迷ってた
」とか「おおいかぶさってきた
」って笑顔で話せるところがこの人のスゴいところで
器の大きさを改めて感じました
ほめてますよーーっ
帰りがけに、「酒でも飲んでった方がいいかなぁ
」なんて言ってましたけど・・・車の中にあったブラックガムをプレゼント
まっすぐ帰れたかな~
今夜は眠れないカモね
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~