松坂屋行ったとき、地下の食品街で見つけたミニメンチカツサンド思わず買ってしまいました味もよかったよ~
遺さザアー 焼津の方言 浜言葉 焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
久々の浜言葉今日も「は」の段でーす
ハダシタビ、ハンタビ小学校のころ、運動会などで履く競争の布靴 ・・・これ、なんだやぁベテランのかたご存知かも
ハタカラミル他所から見る ・・・「ハタ」イコール「傍」ですね~
ハナッカラ最初から ・・・「ハナ」イコール「鼻」かな~もしや、競馬から来た言葉
ハナラカスはなす(離す) ・・・「離す」に「ら」が入った感じね
〇〇〇パナシ後始末をしない ・・・「やりっぱなし」「あそびっぱなし」「出しっぱなし」などなど
ハナッカミチリ紙 ・・・チリ紙のことを「はながみ」って言いませんか「鼻をかむ紙」で「ハナッカミ」
ハナッサキ目の前 ・・・これこそ競馬用語「鼻差」
オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に