先週の日曜日と、今日の2日間に渡って🥎小学生男女の新人大会が焼津市の大井川河川敷で開催されました~
初日は4会場で11試合くらい今日は男子は準決勝、決勝、3位決定戦女子は決勝をやりました~
初日は思いのほか涼しくて、選手もそうだったと思いますけど(ご高齢の)審判員、記録員、大会関係者も体への負担が少なくて済んだと思いまーす焼津といえば、七福のお弁当でしたが🍙🍙なくなってしまったので、今回から藤枝のお弁当やさんになったみたいでした~🍱小学生大会はギャラリーがいーーっぱいです
今日は2会場で5試合🥎先週よりは暑かったように感じましたが、9月も最終日明日から10月ってこともあり真夏とはだいぶ違って助かりました~
おんなじお弁当屋さんのでしたが七福を思い出させるようなおにぎり弁当🍙🍙ちょっと多いかな~って思いましたけど、頑張って食べちゃいました~
たまには写真を撮ろうと大会初日の朝いた記録のメンバーはるかちゃんを囲んでみんなで支え合い、無事に終了いたしました~
身長と同じくらいのバットバットに振られちゃいそうなバットを持ってバッターボックスに入る選手体はまだ小さいけど、守備が抜群の選手大人顔負けの制球力と速球の投手男子チームに混ざって体格のいい女子選手フライが上がると、とれるかな~ってみんなが不安そうに見てて無事に捕球できた時、引退した6年生や保護者の皆さんからの大歓声と大拍手(実はこの時、記録員も「とった~」とか思わず)準備は大変ですけど、本当にソフトボールを始めたばかりの選手が出る大会プレーを見ているだけでエネルギーがもらえる大会なので、選手の皆さんの成長を楽しみにしています上部大会に行けるチームの皆さんも、上部大会に行けないチームの皆さんも練習がんばってね~
日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会HP
東京2020オリンピックで野球とソフトボールが復活し、アベック優勝見事に金メダルを手にしました
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くようさまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
子どもの目標の場に