11月20日から23日までのウォーキング&川柳シリーズ
20日(月) 譲り合う 気持ちが大事 狭い歩道
黒石川沿いの歩道はめっちゃ狭いので
前から歩いてくる人がいると、どちらかがうまい具合に譲り合っています
コロナ禍も明けて、普通に挨拶できるようになったのも嬉しいな~
21日(火) 風が止み 陽に反射して 露光る
日に日に寒くなってきていまーす
22日(水) 朝日浴び 今夜の寝つき 支度中
太陽にあたるといいらしいですね~
23日(水・祝) かすむ山 鳥のさえずり 露ひかる
なんか似たような川柳が一昨日あたりにあったような~
こういうのをひつじ雲って言うんだろうね~🐑🐏
ここ最近、カモさんちがいっぱいいるんだよね~🦆🦆🦆どんな話し合いしてるのかな~
この日はね、4年ぶりくらいで昔いた支店の先輩方との食事会がありました~通称、安否確認の会
藤枝の寿し宏さんにお世話になりました~🍣
コロナの前まではね、毎年次の年の予約を入れてただけん
何年もできなくて、ホントに久しぶりの安否確認ができたと思いまーす
オールスターではないですけど男性陣は全員退職、女性も一番上の先輩が退職
この仲間では、永遠に若手です
みんなでワイワイしながら食べたり飲んだりできてお寿司もおいしかったな~
というわけで、来年の予約を入れました~
次回の安否確認まで、皆さんお元気で~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会HP
東京2020オリンピックで野球とソフトボールが復活し、アベック優勝
見事に金メダルを手にしました
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
子どもの目標の場に