ウォーキング&川柳シリーズ11月の最終回
24日(金)朝日浴び 校舎まぶしい 金曜日
この日は少し早めに出掛けられてそしたらこんな風景に出会うことができました~
25日(土) 休みの日 いっぱい歩いた 今日の朝
かっぱ館付近を遠回りに歩きました~
26日(日) 肌寒い ウォーキングには ちょうどいい
ウォーキングチャレンジ最後の日曜日でした~
お月さまはね、夜撮っただけん
満月前日の写真でーす
27日(月) 出航の 汽笛が2回 聞こえたよ
かじかむ手 手袋してる 月曜日
28日(火) 雨上がり 澄んだ空気と そよぐ風
富士山またまた真っ白になりましたね~
満月ビーバームーンの27日は雲がたくさん出ていて撮れなかったので
満月翌日28日の夜に~
29日(水) 風上の チャイム聞こえた 朝7時
藤枝の朝7時のチャイムが聞こえました~
歩き出したころ、ほぼマルのお月さまがまだ頑張ってました~
30日(木) ウォーキング チャレンジ今日が 最終日
今年は5人のチームでチャレンジ
去年のウォーキングのあとくらいから趣味になったみたいな人が、2人分以上歩いてくれて
去年はチーム戦で、とにかく目標を達成しようって感じで歩いてて、順位も終盤に100位以内に入れるかな~って感じだっただけん
今年はメンバーがそろった感じで、皆さんホントによく歩きました~
5人で歩いた歩数1,813,816歩(一人あたり362,763歩)
チームランキングはなんと30位(446チーム中)
たいへんよくできました~
このころに作ったお料理シリーズ
ネットで買ったお野菜の箱に入ってたカボチャチンジャオロース用のお肉も入ってたので、野菜が勝ったチンジャオロース作りました~
タケノコはね、以前妹からもらったのを使いました~
実はこの下には白いご飯が入ってまーす
チンジャオロース丼
ウマかった~
はるかちゃんから回ってきた冬瓜半分は普通に和風スープにして、残りを桃煮(ほろよいの桃で煮まーす)🍑冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめでーす
低キャロリー
近所のおばさまにいただいた大根に、葉っぱがいっぱいついてたので
刻んでジャコと一緒に炒めました~
ご飯にかけて食べました~
洋風厨房グッドウィルでは、新しいデザート
キャラメルムースうまーーい
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会HP
東京2020オリンピックで野球とソフトボールが復活し、アベック優勝
見事に金メダルを手にしました
野球とソフトボールがオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場や角度から機運を高めていきましょう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
子どもの目標の場に