虐待を生きぬいて~連鎖を切りたいと願って生きてきた人生と快復~

虐待のサバイバーからガーディナーへ。


大きな樹の根を見つけた。
どんな暴力からも「逃げていい」って伝えたい。

みっちーの活動

1 手話通訳活動を含めたミュージックサインアーティスト   &ピアニスト 2 人権活動(子ども、女性、障がい者、高齢者、メンタル系) 3 里親制度を広めたい 4 復興支援(体と心によいこと始めました) 楽しくて、優しい人に出逢って、自分も嬉しいを手渡しできるそんな活動がしたい。 すべては自分のための四苦八苦。 自分に優しく、他人にも優しくを心がける2014年。 合言葉は nice love song

ミュージックサイン アーティスト みっち~

「ファン」Byミック・サトー

石鹸作り

2012-07-03 16:48:05 | みちえの活動日記
午後から石鹸作り。

ペットボトルで作るので、300グラムが二回で限界なのだけれど、今の私のペースではこんなもんかなって思う。

4週間くらいは、寝かせないといけないし、そのうち石鹸だらけになってしまうから。

香りのないものと、香りのあるものを作ってみた。

今日はゼラニウム。

そして、一目でわかるように、紙パックで作った。

以前から謎の料理研究家が虫に食われてかゆいと言っていたので、虫よけも作ってみた。

モニターとしては、とってもいいと思われる。

ちなみに虫に刺されたあとでは効果はないのね。虫よけだから。(笑)

外から家に入ってくると、ゼラニウムの香りがして、気持ちがいい。

さて。

本日の夕飯は

豚肉とトマトのサワー炒めってことで、

お酢を使います。

れんばいの試食から夫は「アボガドサラダ」の虜になっています。

簡単だし、お安いですよね。

すっかり酒のつまみになっています。

基本、美味しいと食べて頂いているので、面白いです。

こんなに反応あると、作るのも楽しいかも?



我が家の庭

2012-07-03 12:24:40 | みちえの活動日記
昨年12月に我が家となったここには、猫の額くらいの庭がある。

そこには、大きなバラの木があって

調べたところによると、

11月くらいに剪定をして肥料をやるべしと書いてあったが・・。

12月には時すでに遅し・・・。

なので、今年はどうなるのかなぁ??ってご近所にもバラが多くあるので

気にしながら、何もすることも出来ず。



いちごも結構実がなっていて、毎日2粒くらいご馳走になれる(笑)

熟してからの苺だから美味しい。




先週末とうって変わって寒い週明けだったので、今日もどのくらいの温度なのかと外に出てみた。

体はまぁまぁ回復してきたけど、

頭がまわらないので、れんばいの収支をまだ手をつけられてない。

こういう時は単純作業をと思いながら「虫よけスプレー」を作った。

明日はまた印刷所に行って、校正したら、完了。

7日は七夕。
それも手伝いに行ったらビーツへ。

鍵盤を弾く人がいないから、助けに来て・・って(笑)

私で助けになるのなら・・・。

行ってこよう。

4時間一人はきついから、助けてほしいって。

それはわかるので、自分の為に

自分の周りにない音楽の世界に

入ってきたらまたひらめきがあるかもしれない。

ここんところ

pianoの練習していないから、いいきっかけかもしれない。


アジサイ咲いたらテンプレート変えようとおもっているのだが・・・。

寒いから咲かないね。



人であると信じたい。

2012-07-03 07:55:37 | みちえの活動日記



高橋はるみ様

震災に向けてのメッセージが、真実ならばなぜ泊原発を動かそうとしているのですか?

このメッセージは、担当課の職員が多分書いたものを、ただ発表しているだけですよね。

ご自身の考え、想いは入っていますか?

6月に、函館が中心となって開催してる北海道ユニバーサル上映映画祭において、「フラガール」「がんばっぺフラガール」の上映をしました。

映画の中ではありますが、福島県に住んで居られた人たちの想いが伝わってきました。
福島に住み続けたい

自分の家に戻りたい

でも、戻れない。

避難区域の中に自宅のある方がたの想いがそこにありました。

思い出も、家も、何もかもそこに置いて、住居を新しく構える、その切なさを語っていました。

そして、自分よりも辛い人が居る、だからこそ、耐えなければならないと語っていました。


とある本に、

目の前にある畑で、いつもなら障がいを持つ仲間が、農作業に追われながら笑顔がそこにあるはずなのに、

草はらだけが1年も、2年もあるのかと思うと、苦しくてたまらないという作業所の人の言葉を読みました。

北海道に住み始めたのは、2003年でしたね。

9年間住み続けてどう思われましたか?

広い北海道の隅っこだから、「泊原発は稼働する」なんて思っているとすれば、本当に残念です。

原発が稼働すれば、残った核燃料の処理をどうするつもりですか?

函館に住んでいる私が、晴れた日に大森浜から見える大間の街を見るたびに、核燃料処理施設が出来たらたまらないな、引っ越ししようか?

やっと故郷を見つけたけれど、子どもの故郷である函館だけれど、目に見えない核におびえて暮らすのはたまらないと、自分の子どもや、そのまた子どもたちの安全を考えると、今のままでいいのかと不安でなりません。


立場を置き換えて、考えてみていただきたいのは、あなたの息子さんや親しい人が、泊村に住むことを勧めるかどうかということです。

本当に安全なものなのでしょうか?

泊に原発が出来るときに猛反対しました。

それでも原発は作られてしまった。

人として、チェルノブイリよりひどい状況の日本を見て、それでも、北海道に原発は必要なのでしょうか?
北海道は風もあるし、風力発電ももっと可能性を探れば、もっともっと、使えるものになっていくでしょう。

なぜ安全性を考えて頂けないのか、人としてどう思われているのか、是非知事としての考え方を表に出し、そして道民の声を聴いていただけませんか?

まとまりのない文章ですが、読んでいただけたら幸いです。

函館市 鈴木三千恵

 1 本庁の相談等窓口

   総合政策部知事室道政相談センター(本庁舎1階)

     〒060-8588

     札幌市中央区北3条西6丁目

     電話 011-204-5022(直通)※受付専用

     FAX 011-241-8181

   直アドレス      somu.somu10@pref.hokkaido.lg.jp


HPリンク  ようこそ知事室へ 

7月2日(月)のつぶやき

2012-07-03 02:47:14 | 私のお気に入り音楽
08:02 from gooBlog production
7月は・・ある節目の月 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…

19:52 from gooBlog production
届いた blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…

20:22 from gooBlog production
日本人って、おバカなのかとつくづく思う毎日 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…

20:29 from gooBlog production
『大地讃頌』  blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…

by snoopymichie on Twitter