お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

かもめ亭・・・

2008-05-24 11:05:23 | お仕事
昨日は第17回かもめ亭でした。



演目

まぬけ泥     緑君
あくび指南    柳家喜多八
ぜんざい公社  古今亭寿輔
  仲入り
盃の殿様     柳家喜多八
文七元結     古今亭寿輔

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

喜多八師匠も 寿輔師匠も きみ榮師匠の事を良くご存知で
そんなお話もさせて頂きました。



終了後はいつものように打ち上げです。
左から放送作家の石井さん・寿輔師匠 右側はかもめ亭
プロデューサーの松本さんです。
     ↓

一般に 出囃子は師匠が高座に上がり お辞儀をするタイミングで
終るのですが 寿輔師匠は初めてでしたので そのタイミングが
わからず失敗をしてしまいました。
でも 寿輔師匠は それさえもギャグになったから良いよ~~と
仰って下さって・・ちょっと救われましたけど(^^;
とにかく 専属の方達は色々わかっていらっしゃるのでしょうが
私のような専門外のものには そういうところの機転が聞かず
冷や汗ものです。
皆さんが 失敗しても 何とかフォローしてくださるので
何とか続けて行けてるのですが まだまだ修業が足りません。
でも 勉強させて戴ける場があることに感謝です \(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする