お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

夏季特別講座・・・

2012-06-28 08:28:00 | お知らせ・・・
■銀座おとな塾・特別講座のお知らせ■ 

江戸の粋(意気)に触れる

江戸端唄・俗曲~限定5名様!~

”江戸端唄・俗曲”を身近に感じ ”粋” ”いなせ””艶”に 
こだわる「歌唱法」を わかりやすく示しながら 声を出すことから始めます。
唄・三味線共に個々のレベルに合った指導をします。
初心者の方も丁寧に指導しますので 是非挑戦してみて下さい。
全員でレッスンをしますが 1人ずつ時間を設けますので 30分でも
充分に唄えるように指導します。

【受付時にお知らせ下さい】

☆三味線・端唄の経験  
☆ご希望(①唄のみ・②唄と三味線)  
☆撥や指鰍ッをお持ちかどうか

2012/08/15 水曜 13:00~ 15:30

http://www.ginza010719.jp/contents/course_index.asp?CLASSCOURSE=002159,215901


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まだ 1ヵ月半も先の募集になりますが 早くも 2名さまの申し込みが
ありました。
限定5名様なので もし 興味がある方は お早目の申し込みを
宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別講座・・・

2012-06-15 08:08:00 | お知らせ・・・
■銀座おとな塾・特別講座のお知らせ■ 

江戸の粋(意気)に触れる

江戸端唄・俗曲~限定5名様!~

”江戸端唄・俗曲”を身近に感じ ”粋” ”いなせ””艶”に 
こだわる「歌唱法」をわかりやすく示しながら、声を出すことから始めます。
唄・三味線共に個々のレベルに合った指導をします。
初心者の方も丁寧に指導しますので 是非挑戦してみて下さい。
全員でレッスンをしますが 1人ずつ時間を設けますので 30分でも
充分に唄えるように指導します。

【受付時にお知らせ下さい】

☆三味線・端唄の経験  
☆ご希望(①唄のみ・②唄と三味線)  
☆撥や指鰍ッをお持ちかどうか

2012/08/15 水曜 13:00~ 15:30

http://www.ginza010719.jp/contents/course_index.asp?CLASSCOURSE=002159,215901
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの様子③・・・

2012-06-14 09:08:00 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
最後は カルチャー講座の方について・・です。

カルチャー講座と言っても こちらの方達は元々 サンシャイン文化センター
(カルチャースクール事業撤退)と産経学園綾瀬(おとな塾に合併)に
通っていた方達の為の独自の講座です。

その中に 60代後半の方(Tさん)がいます。
子供の頃に長唄三味線を習った事があり それから何十年も全く三味線からは
遠ざかっていたのですが 5~6年ほど前だったかしら 端唄のお稽古に
お見えになりました。
最初の1年くらいは唄のお稽古だけでしたが 段々とお三味線に気持ちが
向いて行ったようです。

そして『弾き唄い』出来るようになりたいと希望されました。
我が家の弾き唄いは 三味線と唄をハモらせるので かなり難しいと
思います。
皆さん良くご存じの『梅は咲いたか』などは どなたも知っている
曲なので 弾き唄いに挑戦したいとおっしゃるのですが かなり難しいのです。
挫折する方も時々います。

ですから このTさんが希望された時も どうかな~?と思っていたのですが
先日 とうとう弾き唄いが出来るようになったのです。
相当頑張ったのだな~と思います。
ご自身も勿論でしょうが 私も嬉しかったです\(^0^)/
今では 習う曲すべて 弾き唄いが出来るようになっていますし
今後の自信にも繋がる事でしょう!V(^-^) ヤッタ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの様子②・・・

2012-06-13 09:44:00 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
今日はおとな塾の受講者さんについて・・です。

その方は 私より少しお姉さん・・別のカルチャースクールに
ほんの少し通った事があったようで 三味線の構えなどは
多少出来る状態でした。

でも 殆んど初心者に近い状態からレッスンを開始し かれこれ 
1年半位経過したでしょうか。

20代30代に比べると 新しい事を始めるのはかなり大変です。
ですから 三味線に関してはかなり苦労していると思いますが
それでも もう3曲くらいは 弾き唄いが出来るようになりました。

それというのも 私のアドバイスを良く聞いて下さって お母さまの
介護というか お世話をしながらも 時間を見ては 自主練を
しているようなんです。
唄の方は かなり感度が良いので苦労はないのですが 三味線は
自主練の時間が上達に繋がると思います。

また どなたにでも言える事ですが 上達してくると 面白くなってくる
というか 益々自主練に拍車がかかるようです。
ここ2~3ヵ月は 以前のスピードよりも速いペースで 進んでいます。


こういう瞬間や 受講者さん達が生き生きとレッスンに通って下さると
私もすご~~く嬉しいです。
今からでも 他人に教えられるように頑張って下さい~~というと
笑顔を返してくれましたので 益々頑張ってくれる事でしょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの様子①・・・

2012-06-12 09:17:00 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
最近入会した生徒さんが 昨日お稽古に来ました。

その方は 深津絵里さん似で 大学時代に地唄の部活で
三絃を習っていたそうです。

どうして 地唄から端唄・俗曲にジャンルを変えたのかは まだ
聞いていないのですが 4年間も三味線に馴染んでいたので
ある程度の事は出来ます。
でも 基本というのか 一番元になる部分がどうも弱いのです。
まずは 三味線の取り扱いや調弦 その他諸々 本当に
上澄みだけを漉くっていたような状態です。

4月からお稽古を始めて3ヶ月目の昨日の事 まず調弦が
かなりの精度で出来るようになりました。
それ以外でも スャ塔Wがどんどん水分を吸収するように
上達しているし 自主練も頑張っているようです。
それは きっと手応えがあるからなんでしょうが 私も
何だかウキウキして来ます。

三味線を初めて持つところからから 私が関わっていれば
もう少し良い感じだったろうな~と思ったりもしますが
でも まずは ず~~っと続ける事が お稽古事には一番大事でしょうか。
私は『楽しいと思えるお稽古』(上達が自分でも確認できるという意味で)に
誘導出来るように心がけています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする