お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

見学希望・・・

2018-04-11 09:03:00 | ② お稽古場探し~良い師匠との出会い
我が家には お稽古に興味を持った方より 見学希望のメールを戴きます。


その場合 まずは見学をしていただき 良く お話をして どのような
希望があるのかなどお聞きします。


全く 三味線を持ったことのない初心者だったり 他のジャンルで
お稽古をしていたり 色々です。



その中で 他ジャンルで お稽古していて お互いに相反するものを
同時進行で お稽古しよう・・という方が時々いらっしゃいますが
そういう方には 同時進行をお勧めしないので お断りというか
良く考えてから決めて下さいね・・と お伝えする場合があります。


また それと反対に きちんとお稽古するというより『良いとこ取り』を
希望される方も かなりいらして それは 確実にお断りします。


なので 誰でも ウェルカムではありません。。


ただ・・実際に私共に入門した方が 私共以外にも 見学や体験を申し込んだ際
多くの場合が 即入門しなくてはならないような雰囲気にさせられると
言うのです。


それをやってしまうと 『和のお稽古』=何だか浮「・・となって
しまうのでは・・と思うのですけどね。。



とにかく じっくりとお話なり 質問して 納得したら・・というように
お決めになるのが 良いと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let's Try

2007-08-31 09:28:50 | ② お稽古場探し~良い師匠との出会い
自宅でのお稽古の他 下記のカルチャースクールでのレッスンも
行っています。

やってみようかな?と思われたら 見学にいらして下さいね(*^-^)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2006年4月より開講しています サンシャインシティ文化センターのサイト
    ↓
http://www.tokyo-np.com/culture/

http://www.tokyo-np.com/culture/A3_005.html

 東京新聞 サンシャイン文化センター
  豊島区東池袋3≠P≠R サンシャインシティー 
       ワールド・インメ[ト・マート9階
         03≠R987≠Q381

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2007年10月より開講予定の 綾瀬産経学園のサイト
    ↓
http://www.sankeigakuen.co.jp/school.asp?SchoolID=05

http://www.sankeigakuen.co.jp/coursedetail.asp?ActionCmd=&PageNo=&SchoolID=05&CourseID=6131501&Special=01&GenreCode=&TextCourse=&TextInstructor=&SchoolSelect=05&ValueTime=

足立区綾瀬3≠S≠Q5 イトーヨーカドー綾瀬店6F<綾瀬駅東口>
         03≠R629≠S953(代)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい講座・・・

2007-06-05 08:43:41 | ② お稽古場探し~良い師匠との出会い
以前に講師募集の件で 色々なカルチャースクールに問い合わせを
していたのですが その1つの産経学園から 先日 講師依頼の
打診があって 昨日 お話を伺ってきました。

もうすでに サンシャイン文化センターの方で 講座を開いて
いますので 打ち合わせはスムーズです。

今回は 時間的なこともあり 唄のみの講座となりますが
一応 開講に向けての準備に取り鰍ゥります。

曜日は 火曜日の午前中で グループレッスンになります。
ただ 準備は進めるものの とにかく受講希望者が居ない限り
ボツになる可能性もありますので どうなることやら・・です(^^;

でも 前向きに がむばりま~~す(^_-)v


産経学園TOP

http://www.sankeigakuen.co.jp/index.asp


綾瀬産経学園(私が開講する教室です)

http://www.sankeigakuen.co.jp/school.asp?SchoolID=05

所在地
〒120-0005東京都足立区綾瀬3-4-25 イトーヨーカドー綾瀬店6F                    <綾瀬駅東口>

電話番号   03-3629-4953(代)
FAX番号   03-3629-4954
e-mail    ayase@sankeigakuen.co.jp
営業時間   平日 10:00~20:00 日曜 10:00~16:00

地図
http://www.sankeigakuen.co.jp/photo_school/map05_ayase.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員御礼・・・

2007-03-12 09:28:42 | ② お稽古場探し~良い師匠との出会い
先週末に サンシャイン文化センターの担当の方(Sさん)より
『定員に達しましたので 締め切りました。。』
との メールが来ました。
こんな事は 邦楽の分野では 非常に珍しいことのようで
Sさんも とても期待してくださっているのですが。。。

実は 体験定員は6名にしておいたのですが 実際に受講できる
人数は 現在2年目に入る方達もいますので 4名なのです。
体験は偵察の為なので 実際には受講希望はしないという方も
多く ちょうど良い感じだとは思いますが。。。

とにかく 体験を期に 端唄・俗曲なるものに 興味を
持っていただく事が 普及活動の一番の目的みたいな事も
あるので 楽しい1時間にしたいと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おけいこ場探し

2005-02-09 09:21:41 | ② お稽古場探し~良い師匠との出会い

■おけいこ場探し■

当たり前の事かもしれませんが、お稽古場探しで最も大切な事は、
良い師匠を見つける事です。

★そして良い師匠に出会うには.★

1、お師匠さんの唄・演奏を聞く。 

初めて 唄を聴いたり 三味線の音色を聞いたりしても 
そのお師匠さんの実力(確かな撃ィ持ちかどうか)が 
わかりにくいのではないでしょうか。
そういう場合は それぞれの流派の会だけでなく 
(注)個人的なライブ・演奏会または 入場料の必要な
演奏会などに出演しているかどうか・・なども師匠探しの
もう1つの基準になります。

(注)一般のお客さまにもご来場戴けるような演奏会が
   出来るという事は 認知されている・・という事
   ・・・ではないでしょうか。 

2、必ずお稽古を見学する事です。

その場の雰囲気や お師匠さんの人柄などもチェックして
みてください。
また、体験させてもらえる場合は 是非お試ししてください。
その時の お師匠さんの教え方などで 理解しやすいか・・
などのチェックも出来ます。

3、知人などで 端唄を習っている方がいれば 参考意見を
  お聞きする。

4、上記以外でしたら インターネットで検索してみてください。

端唄のお師匠さん達は 比較的、高齢の方が多いので、
まだまだサイトをお持ちでない事が 多いかもしれません。
その場合は お稽古案内などのページから探すのも良いと
思います。
メールアドレスまたは 電話で問い合わせが出来るように
なっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする