お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

名流端唄会・・・

2010-05-29 08:57:00 | お仕事
昨日は 2年ぶりに『邦楽の友社』主催の端唄会で唄ってきました。

主催者の方や お囃子の先生にご挨拶した後に 三味線の
支度をしていましたが 楽屋は他流の方達が ひっきりなしに
お稽古しています。
発声練習も出来ないまま舞台へ。。
何だか 埃っぽいし 喉がいがらっぽくなってしまい
声が出ませんでした~~(-_-;)

写真は 邦楽の友社の社長さんです。



12時には撤収!!(^^;;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回かもめ亭・・・

2010-05-14 09:13:00 | お仕事

柳家喬太郎『江戸料理平らげて一席記念落語会』



番組
 
狸札       桂 宮治
時そば      柳家 喬太郎

  中入り

対談       柳家 喬太郎
         佐藤 友美(東京かわら版編集長)

漫談       ユリオカ超特Q
おせつ徳三郎   柳家 喬太郎
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はこはるさんがお休みなので 桂 宮治さんが前座さんを
務めました。



ユリオカ超特Qさんとも写真を撮って戴きました。




喬太郎師匠と佐藤さんの対談コーナーがありましたが 佐藤さんの
素人っぽい雰囲気が 逆にとても面白かったです。

また 昨日は 前座さん 色ものの方 真打と3人しか
いませんでしたので 前座の上りの太鼓を 喬太郎師匠が
叩いたりで 色々な意味で 宮治さんは緊張してました(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急がば回れ・・・

2010-05-10 08:44:00 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
先日 ある生徒さん(Sさん)が言っていた事が ちょっと
気になりました。

三味線も唄も 基本的な事をちょこっと注意というか
改善していきましょう・・・と提案したら ノイローゼに
なりそうだ・・という事なのです。

Sさんは 手ほどきから私が担当した方ではなく もうすでに
お三味線も弾けましたし お唄もかなりお上手なんです。
ただ 元々器用なので ちょこっと教えてもらったら
あとは自分でもどんどんお稽古出来てしまうタイプの方です。

わが家に習いに来ている方の多くは弾きながら唄う事が出来ますし
たまに この唄は『弾き唄い』が難しいから止めときましょう!
・・という事はありますが 殆んどの方がトライします。
そして 提案した通りにお稽古して下さると 『カメの進み』
でも必ず 弾き唄いが出来ます。

ところが 元々器用な方(Sさんに限らず他にもいらっしゃい
ますが・・)は 得てして この弾き唄いが苦手です。

どうしてかな~~?
ノイローゼにさせるようでは お稽古は辛くて続けられ
ませんよね!!

勿論 基本的な改善はしなくても 構わないのですが
そうすると どうしても 他の方と同じように弾き唄いが
出来ない・・こういう負の連鎖になります。


教える事というのは 本当に難しいですhi
しばらくは 自分の好きなようにお稽古してもらいましょうか。。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする