お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

賛助出演・・・

2008-06-23 09:47:42 | お仕事
知人の発表会のお手伝いをしてきました。

出演だけでなく 会の進行(会計ほか雑用)でも かなり
関っていたので忙しかった~~。
ひと段落すると もう自分の出番が・・(^^;

三味線の用意をして ちょっとお化粧直しなどを済ませると
『次ですよ~すぐ来てください!!』
と声があり 大慌てで舞台そでに向かいました。
こんな具合なので 本当にちゃんと舞台が務められるのかな?
と不安もありましたが 何とか終了!!ふぅぅ~~



美き絹さんは とても素敵な色(海老茶)の着物で 粋に踊って
くれたようです。
舞台終了後は 色々な方に 声を鰍ッていただきまして
本当に良かった \(^o^)/



かなり激しい雨にもかかわらず お客さまが大勢
お見えになって 盛会のうちに終了しました \(^o^)/

ちなみに 美き絹さんは 私にとって初めての名取さんで
名取さんになって初めての舞台になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2008-06-06 10:13:45 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
カルチャースクールの皆さんの近況を。。。

サンシャイン文化センター

MSさん
開講当初からの参加者で 2年と2ヶ月を過ぎました。
最近では 私が教えた事をきちんと復習するだけでなく
自分のお稽古方法を確立したようで 習った曲は
全て弾き唄いできるように頑張っていますし その通りに
なっています。
益々頑張ってくださいねぇ~~=*^-^*=


YKさん
開校より3ヶ月遅れで参加されたので 1年11ヶ月に
なりました。
MSさんと同じように 復習もバッチリですし 自身の
お稽古方法を確立しています。
MSさんもそうですが 段々と 口三味線もわかるように
なっていますし また 相対でのお稽古(私の手の動きに
ついてこられる)も出来るようになりました。
今後も頑張ってください!!(^_-)


MS2号さん
元々 名取さんの資格を取るまでに至った方なので
お三味線も唄もお上手な方です。
でも ご自分の欠点に気付かれ そういうところも何とか
ステップアップできるようにと 頑張っています。
今までは 器用な方ならそこそこどんな曲でも弾いたり
唄ったりが出来たのですが 最近は キッチリ唄を覚えないと
弾き唄いが出来にくい曲にも挑戦しています。
とにかく 基本をしっかり頑張ってくださいねぇ~~(*^-^)


YSさん
何年か 民謡を習っていらしたので 譜面も読めますし
唄もお上手な方です。
地域のボランティア活動もしていらっしゃるので そんなイベントに
役に立てば・・という事で 懐メロのお三味線をお稽古しています。
端唄と違って 歌謡曲は『#』も出て来ますし リズムも
色々なので 結構難しいのですが 頑張っています。
また 唄も何ともいえない情緒があり お上手です。
益々 頑張って下さいませ(^_-)v


産経学園 綾瀬

NTさん♪
昨年12月からなので丁度半年経ちました。
今現在3曲目のお稽古をしていますが こちらもとても
真面目な方で 指導したことは次のお稽古までにキッチリと
復習してくださるので ずいぶん上達されました。


Sさん♪
男性の方ですが 以前に少し小唄を習っていらしたとの事で
お上手な方です。
ただ お稽古していると ご自分が唄う合間に
『どうしてそういう風に粋に唄えるのか その辺がねぇ~
教えて欲しいんだよねぇ~』
と 仰います(笑)
でもでも ご自分が思っていらっしゃるより とても良い雰囲気で
唄っているんでいるんですけどね。
末永くお付き合いいただきたいな~カルチャースクールでは
『黒一点』ですし(*^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名流端唄演奏会・・・

2008-06-01 14:01:43 | お仕事
邦楽の友社 55周年記念の演奏会 第32回「名流端唄演奏会」
が 無事に終了しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時  2008年5月30日(金)
場所  三越劇場(日本橋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出演者は各流派の家元さん並びに門弟の方々なので 
お偉い先生方も沢山お見えになっていました。

姉弟子にあたる 英流家元さんや 明石流家元さんなども
早い時間からいらしてました。
私は実質6番目の出番なので 本当に始まって20分ほどで
終ってしまうのですが 姉弟子の門弟の方々が 側で聞いていたり
知人の演奏家がいらして下さったり・・で 逆に緊張状態に。。

自分の思ったように 演奏できませんでしたが まあ・・それも
実力のうちなので 今後も精進しなくては。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする