赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

飯田線80周年記念さわやかウォーキング 伊那松島編3

2017-10-29 20:00:00 | JR
次にいよいよ車両公開です。

伊那松島運輸区祭り (6)
伊那松島運輸区祭り (6) posted by (C)ミクロン
伊那松島運輸区祭り (5)
伊那松島運輸区祭り (5) posted by (C)ミクロン
本当は213系1編成が313系8000番台の予定だったらしいのですが急遽213系を持ってきたようです。
これはこれでいい。

伊那松島運輸区祭り (9)
伊那松島運輸区祭り (9) posted by (C)ミクロン
立派な看板まで用意されてました。

伊那松島運輸区祭り (7)
伊那松島運輸区祭り (7) posted by (C)ミクロン
伊那松島運輸区祭り (8)
伊那松島運輸区祭り (8) posted by (C)ミクロン
そして特製のヘッドマーク。伊那松島のデザインは全体的にレベルが高かったのでいいものでした。

伊那松島運輸区祭り (16)
伊那松島運輸区祭り (16) posted by (C)ミクロン
伊那松島運輸区祭り (14)
伊那松島運輸区祭り (14) posted by (C)ミクロン
あとは(このあと出動予定の)保線車両の展示もありました。
しかもレールスター、乗車することできたんですよ。すごかったです。

あと模型展示コーナーもありました。
なんと豊橋運輸区公開でおいてあったモジュールを作成した人がいました。
写真撮り忘れちゃったんですけど伊那松島駅構内を忠実に再現してありました。

人が少なかったけど雨足がどんどん強くなってきたので物販で少々お布施をして撤収しました。
次は10年後かな?楽しい伊那松島運輸区公開でした。

飯田線80周年記念さわやかウォーキング 伊那松島編2

2017-10-29 17:00:00 | JR
前回の続きです。

次に伊那松島運輸区祭りへ行ってきました。
伊那松島運輸区祭り
伊那松島運輸区祭り posted by (C)ミクロン
入口には立派な横断幕が。


伊那松島運輸区祭り
伊那松島運輸区祭り posted by (C)ミクロン
伊那松島運輸区祭り
伊那松島運輸区祭り posted by (C)ミクロン
そして受付で入場記念カードを。本来は三枚も貰えないらしいけど人がいないため全種類もらえました。


伊那松島運輸区祭り (3)
伊那松島運輸区祭り (3) posted by (C)ミクロン
伊那松島運輸区祭り (4)
伊那松島運輸区祭り (4) posted by (C)ミクロン
そして各所には歓迎の張り紙が。凝ってるものまでありました。

伊那松島運輸区祭り (2)
伊那松島運輸区祭り (2) posted by (C)ミクロン
室内展示には歴代の乗車記念パネルや運転中止になったさわやかウォーキング号のスタフまで置いてありました。

続く