子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

障害?:非表示カテゴリの記事が携帯で表示される

2005-07-13 18:21:49 | Net.body
gooブログにちょっとした問題(障害?)が発生しています。「非表示カテゴリ」で「ステータス:公開中」の記事タイトルが、携帯向け出力の画面に表示されています。
昨日までは、確か「非表示カテゴリ」で「ステータス:公開中」の記事は、携帯向け出力のブログトップ画面には表示されていなかったと思うので。
# 障害じゃなくてただの仕様変更かもしれないけど…

【現象】
「表示しない」欄にチェックしているカテゴリー(非表示カテゴリ)に属する記事のうち、「ステータス:公開中」の記事タイトルが携帯向け出力のブログトップ画面に表示されている。

【現象確認日時】
2005年07月13日17:00
(2005年07月12日には本現象は確認されていない)

【考えられる原因】
携帯向けコンテンツ出力部分を改造した?際のデグレードバグの可能性がある。
具体的には、ブログトップ画面に記事タイトルを出力する時にカテゴリの「表示しない」属性を無視している可能性がある。

【現在の画面】
「非表示カテゴリ:Preview」に属する記事のタイトル「公開状況確認サンプル」が表示されている。
携帯画面_20050713 携帯画面_非表示カテゴリ記事
またページ送りをすれば、junk.test.bodyNet.bodyといった「非表示カテゴリ」に属する記事のタイトルも表示されている。

【以前の画面】
「非表示カテゴリ:Preview」に属する記事のタイトル「公開状況確認サンプル」は表示されていなかった。
携帯画面_20050712
ただし、http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?pid=entry&uname=(gooID)&eid=(記事ID:32桁の16進数) というURL を指定すれば「非表示カテゴリ」に属する記事であっても表示できた。

【現象確認端末】
現象を確認した端末は以下の通り。
・NTT DoCoMo FOMA 2機種 (iモード)
・NTT DoCoMo iモード HTML シミュレータII (インターネット)
・Mozilla Firefox 1.0.4 + User Agent Switcher 0.6.6 (インターネット)

【備考】
「ステータス:草稿中」の記事が公開前に表示されている訳ではない
また、「非表示カテゴリ」の記事であってもURLを指定すれば表示されることは、以前からある機能なのでデグレードバグではない。

● 追記
問い合わせメールも出した。
[お問い合わせ: 050713-000374] 05/07/13 18:41

gooブログ スタッフブログにもトラックバック送信済み。

深夜帯に閲覧などが遅い状態について その3 - gooブログ スタッフブログ

● 2005年07月14日追記
gooブログ スタッフブログの「メンテナンス/障害 情報」には何の記述もないが、7/13 23:15時点では直ったように見える…。
【7/13 23:15時点の画面】
携帯画面_20050713_2315

障害?:非表示カテゴリの記事が携帯で表示される (冒頭)

2005-07-13 18:21:00 | Net
gooブログにちょっとした問題(障害?)が発生しています。「非表示カテゴリ」で「ステータス:公開中」の記事タイトルが、携帯向け出力の画面に表示されています。
昨日までは、確か「非表示カテゴリ」で「ステータス:公開中」の記事は、携帯向け出力のブログトップ画面には表示されていなかったと思うので。
# 障害じゃなくてただの仕様変更かもしれないけど…. . . ..続き(次の記事)も読んでね
コメントは本文(次の記事)にお願いします

ディスカバリ打上げまであと27時間

2005-07-13 01:51:27 | Science/Tech
日本では先日「すざく」の打上げに成功しましたが、米国ヒューストンでは安全対策の徹底のため延期されていたスペースシャトル「ディスカバリ」の打上げがあと27時間ほどに迫ってきました。
# スペースシャトル「コロンビア」の空中分解事故からもう2年半近く経ったんですね

今回のスペースシャトルには日本人宇宙飛行士の野口さんも搭乗するということで、JAXAにはSTS-114ミッションのサイトがありましたし、勿論NASAにはReturn to Flightのページがあります。
# NASA TVで中継もあるようです

なお、今回のスペースシャトルのフライトの予定は、以下の通りです。
  • ミッション
  • 国際宇宙ステーション組立てフライト LF1
  • ビークル
  • ディスカバリ
  • 発射台
  • 39B
  • 打上げ
  • 2005年07月13日15:51(EDT)/2005年07月14日04:51(JST)
  • 着陸
  • 2005年07月25日11:01(EDT)/2005年07月26日00:01(JST)
  • 期間
  • 12日19時間10分
  • 軌道投入高度
  • 122海里 (225.944km)
  • 軌道傾斜角度
  • 51.60°

打上げ、船外活動、大気圏突入などが順調にいくように祈っています。

米シャトル14日打ち上げ 野口聡一さん初飛行へ (共同通信) - goo ニュース
STS-114ミッション - JAXA
国際宇宙ステーション・スペースシャトルを見よう - JAXA
Return to Flight - NASA (打上げカウントダウンあり)
NASA TVライブ中継 - JAXA (視聴にはReal PlayerまたはWindows Media Playerが必要)
NASA Television Online - NASA (視聴にはReal PlayerまたはWindows Media Playerが必要)
「すざく」の運用状況について - JAXA 2005年07月12日19:20