わが家ではおなじみのスリット朝顔ですが、一般的には珍しいですよね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
朝顔ではないように見えるのですが、ほんとうのところはどうなのでしょう。今まで知らなかっただけなのか?バラと一口に言ってもいろいろな種類があるように、朝顔にもいろいろあるとは思いますが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/4ebb564983033389325ead1e818a4b1b.jpg)
やっぱり、不思議。 スイートピーのようなひらひらの花びらです。 作夏ベランダのプランターで育てた朝顔は、み~んな分かりやすい朝顔ばかりだったけど…。 種は夏の残りだから同種類。 季節の影響かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/8ec5f04180bf8528851a17a9cd184e7c.jpg)
町中の春の使者クロッカスは、黄色のつぼみが3つに増えていたわ。 うち1つが90度に曲がっており、「どうしたの?」ってビル管理のおばちゃんに聞いたねん。 「鳩も来ればカラスも来るショ」って。 なるほどね~。 花壇は鳥たちのレストランでもあるのね。
お~い鳥たち、せっかくのつぼみを踏んづけないよう注意してんかぁ。
ビルの観葉植物の中にたった1輪咲いていた紫の小さな花、不自然?と思っていたけど、もう1輪み~っけ。 へぇ~、このさきまだまだたくさん咲くのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/7673b87e4748af7c55dfe06638fc85d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/164fa3373e4a7626bb0b281331ffc3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ほほ~きれいや。 つばきやんか。 いいなぁ関東はお花がいっぱい咲いていて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/832b6a0dd08006d67b1df5a68b7c606e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/3a8a8eab0538e1903be23fce000db33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/89e4ec52912704b6ae9a2ce6f8d85e45.jpg)
(撮影/ゆきりん子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます