人と話をして、自分の話を聞いてもらうこと、嬉しいですね。
でも、調子に乗って話しをしていると、ちょっと失敗もあります。
先日から、ずっと頭に残っているのも、そんなこと。

昨年の北京で倒れた瞬間に床に頭をぶつけて、大きなコブが出来たことが
ありましたが、その後の一ヶ月(いや、2~3ヶ月かな?)は、かなり体調不良でした。
高校時代の友人に、「中国語が上手になったでしょう?」と聞かれ
「頭が痛くなるから、勉強するのをやめた」と言いましたら
「それって、言い訳!」ですって。
わぉ。 なるほどね、そうかもしれないです。
新しい見かたですね。同情してもらいたかった自分が、バカっぽくみえました。
自分では気がついていなかったこと、気がつこうとしなかったことなど
わかりましたもん。
本当に恥ずかしかったわ。もう、体調不良の話は今後しません!!
とはいえ、普段、私はあんまりおしゃべりしません。
人の話を聴くことが主です。
言いたい事がすぐに出てこないのがいけないのでしょうし、
話をまとめる才能が、どうも なくて。
なので、文字で打ち込む<ブログ>があるおかげで
こうして、心の中の、何パーセントかを書き出すことができますのは
本当に嬉しいこと!
しかも、優しい方たちが、貴重な時間・忙しい生活の中で
お立ち寄りくださっているのも、また感謝の気持ちでいっぱいになる
嬉しいことなの。ありがとうございます♪

さて、午後から、100%話の聞き役として、生活がすべて
鉄じいさま中心になります。
どこが痛くて、どう不自由かと、同じ話を聞き続ける、これも
めったにない年末年始だと思います。
「めったにないことだから、良かったじゃない♪」と、娘に言われて
そうかもね、と、自分を納得させています。
それでも、息詰まることも行き詰ることもあるかと思いますので
そっと、言いたいことをブログにつぶやかせてくださいね。
では、運転手みどり!安全運転で、実家まで行ってきまーす♪
小声:都内に入るのは、苦手です~
でも、調子に乗って話しをしていると、ちょっと失敗もあります。

先日から、ずっと頭に残っているのも、そんなこと。


昨年の北京で倒れた瞬間に床に頭をぶつけて、大きなコブが出来たことが
ありましたが、その後の一ヶ月(いや、2~3ヶ月かな?)は、かなり体調不良でした。
高校時代の友人に、「中国語が上手になったでしょう?」と聞かれ
「頭が痛くなるから、勉強するのをやめた」と言いましたら
「それって、言い訳!」ですって。
わぉ。 なるほどね、そうかもしれないです。
新しい見かたですね。同情してもらいたかった自分が、バカっぽくみえました。
自分では気がついていなかったこと、気がつこうとしなかったことなど
わかりましたもん。
本当に恥ずかしかったわ。もう、体調不良の話は今後しません!!
とはいえ、普段、私はあんまりおしゃべりしません。
人の話を聴くことが主です。
言いたい事がすぐに出てこないのがいけないのでしょうし、
話をまとめる才能が、どうも なくて。
なので、文字で打ち込む<ブログ>があるおかげで
こうして、心の中の、何パーセントかを書き出すことができますのは
本当に嬉しいこと!
しかも、優しい方たちが、貴重な時間・忙しい生活の中で
お立ち寄りくださっているのも、また感謝の気持ちでいっぱいになる
嬉しいことなの。ありがとうございます♪








さて、午後から、100%話の聞き役として、生活がすべて
鉄じいさま中心になります。
どこが痛くて、どう不自由かと、同じ話を聞き続ける、これも
めったにない年末年始だと思います。
「めったにないことだから、良かったじゃない♪」と、娘に言われて
そうかもね、と、自分を納得させています。
それでも、息詰まることも行き詰ることもあるかと思いますので
そっと、言いたいことをブログにつぶやかせてくださいね。
では、運転手みどり!安全運転で、実家まで行ってきまーす♪
小声:都内に入るのは、苦手です~
