goo blog サービス終了のお知らせ 

♡まめやのかのこ♡

♪愛犬かのこの成長日記♪

2月のお菓子教室

2025-02-09 10:35:19 | Weblog

昨日のお菓子教室は

季節もの2月と言えば…

バレンタインって事で…

高級チョコ🍫ヴァローナのカラク

使ったケーキ『バレンタインショコラ』

ココア生地のビスキュイを焼いてセルクルにセット

中にはチョコレートムース→ビスキュイ(丸)→

オレンジピール→チョコラータムース

冷やしてセルクルを外してナパージュすると

中はふわふわで口溶けの良い

『バレンタインショコラ』の出来上がり

バレンタインショコラ思っていたより軽くて

口溶けがよく中に入れたオレンジピール🍊と

チョコの相性抜群。流石ヴァローナだなぁと

先生曰く今日の生徒さんは慣れてて手が早いから

絶対1時前に終わると思ってたのよーって(笑)

予想通り1時前には終わったので皆さんと

お茶もできたしレッスン受けれて良かった

 

★ヴァローナ→フランスの老舗チョコレートメーカー

★ビスキュイ→卵白をメレンゲにして作る生地。

軽くてふんわりとした食感が特徴

★セルクル→底がない輪っかの様な型

★ナパージュ→お菓子の表面に塗る液状のゼリー

これを塗るとツヤツヤに❤️

 

 

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聞いてないよー! | トップ | かのこDay »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzulove)
2025-02-09 11:12:53
こんにちは〜♬

お菓子作りの専門用語、難しいですね~💦
フランス語なのでしょうか?
バレンタインショコラ!
美味しそう〜😋
チョコを溶かして生地を作り、中にオレンジピールを入れるのに、慣れた方々なので時短で作れるのですね‼️
凄いですね~😆⤴️

さ〜、次はお三味線の発表会の記事ですね~😆
楽しみです⤴️
そしてショボンヌちゃんだったかのちゃんのご機嫌は⁉️🤗
返信する
こんにちは♪ (ヨーキー)
2025-02-09 12:43:23
suzuloveさんの 仰るとおり 私も専門用語が 
難しいです😆
でも 見ただけで 美味しさ満点の バレンタインショコラ。
周りのビスキュイは 中にも 入っているんですか。
ビスキュイも焼いて これを 手早く 作れるのって 凄いな✨
きっと 美味しそうな匂いを いっぱいつけて お家に帰られたのでしょう。
かのちゃん めっちゃ いい匂いがしたやろね。
返信する
Unknown (スナ子)
2025-02-09 13:34:58
きゃ~美味しそう!
チョコが好きなダンナに作ったら喜ぶだろうなぁ
まぁワタシには無理だけど😅
最近ホント料理とか面倒くさくて簡単なモノしか作ってないから
デザートなんて全くしてない😅

↓読めない漢字多かった~~~
でもいくつかは読めたから偉いと自分を思うアホなワタシ😂
本をしっかり読んでいないとわからなくなるモノ多いです・・・
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-02-09 14:32:51
このバレンタインショコラ
凄く美味しそうです
大人のバレンタイン・・って、感じですね
mikaちゃん、やっぱりケーキ作り
お上手です
機会ありましたらごちそうして下さい(*´∀`*)
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-09 15:14:20
今日は〜。

ビスキュイも、ムースも、だ〜い好き〜!😊

バレンタインショコラ〜、美しい出来栄えですね〜
カットが、難しそう〜ですが、
上手にカットされていて・・・、
レッスン後、皆さんとお茶のお時間も、
お話が、弾んだでしょうね〜

菓子用語は、今回のは、全部わかりますが、
チョコレートの知識が、
あまりないので、
ちょっと、知識を増やしたいかな・・・

お写真拝見して、
幸せな気分になりました・・・、
ありがとうございました〜♪

ティーガーデン
返信する
Unknown (モカママ)
2025-02-09 19:15:44
こんばんは
とっても綺麗に完成ですね~
生徒さんみんな優秀で先生も嬉しいだろうな
バレンタイン、私はもう何年もパパに上げてません(笑)
返信する
こんばんは! (watako)
2025-02-09 21:09:59
やっぱりね。
材料が違うと、仕上がりもお味も

バレンタイン、私も何か作りたいとは思ってますけど、、、
普通に手に入る材料で、簡単に

で、、、いつにも増してmikaちゃん大忙しでしたね
返信する
Unknown (りぷママ)
2025-02-09 21:45:51
さすがですね〜!!
そしてお菓子づくりの専門用語、
ためになりました〜!
ありがとうございます!
返信する
Unknown (愛されている妻)
2025-02-09 23:13:30
さすが、いつもの生徒さん!
mikaちゃんだけじゃなくて皆さん既に生徒じゃないレベルなのね。
そのふわふわで口溶けのいいバレンタインショコラは持って帰るのも気を使いそうだけど、きっとエバリンさんも楽しみに待ってくれているだろうし。

かのたん、あんなにゴールデンちゃん待ってたのに、怖かったのね〜。
すなちゃんは春に帰ってくるようなので、次は3人でご飯行かれるといいね!
返信する
suzuloveさんへ (mika)
2025-02-10 11:22:34
>suzulove さんへ
>こんにちは〜♬... への返信

2月はバレンタインがあるから
チョコ系のお菓子多いですね。
何年か前はチョコサンドクッキー作りましたが
手間かかって…美味しかったですけど…
絶対2度と作らないって思いました(笑)
お菓子の専門用語〜最後に+してまとめました。
お菓子作らないとわからないもの多いですよね。
因みにエバリンは…中のオレンジピールいらない
って言ってました(笑)
返信する

コメントを投稿