毎年恒例の観劇はじめ
2日に『浅草新春歌舞伎 初日』に行って来ました‼️
今年から新しい若手の面子になりました。
第一部
お年玉(年始のご挨拶)橋之助さん
絵本太功記 尼ヶ崎閑居の場
道行旅路の花聟 落人
第二部
お年玉(年始のご挨拶)鷹之資さん
春調娘七草
絵本太功記 尼ヶ崎の場
棒しばり
一部・二部 絵本太功記はWキャスト
それぞれ違う配役 役者が変わると印象も変わり
観比べられて…面白い‼️
舞踊🪭落人・娘七草は華やかで衣装もステキ
最後の棒しばりは大好きな演目❤️
次郎冠者・太郎冠者の酔いっぷり🍶と
縛られての踊りがお見事👏
二部の幕切れ楽しい演目🍶
大好きな鷹之資君が熱演してて頑張ってて
元気もらいました❤️
やっぱり歌舞伎は面白い❤️
観劇後は浅草寺にお参りして
『川松』で鰻堪能😋
川松は別館に毎年初詣した後母と一緒に行ってたお店
今は別館お休み中ですが何か懐かしかった❤️
こちらはプログラムと鷹之資さんからのお年賀‼️
毎年恒例の観劇はじめ〜新春浅草歌舞伎
いい演目・熱演に感動❤️いい舞台からスタートできて
浅草も1日満喫・堪能できて大満足‼️
歌舞伎見て、浅草寺見て、鰻だもの。
着物着てやるコースだよね。
素敵!
これぞ日本のお正月!
私はやっと初詣に行ってきます。
今年は熱田神宮なので、私もちゃんとしてるわ!
浅草寺に参りして おいしそうな鰻
うらやましいです
大満足な1日でよかったですね
なぁ~って、思ってましたが、やはり‥(´∀`*)ウフフ
浅草新春歌舞伎、観れて良かったです
とっても面白そう~
浅草寺にお参りして、鰻を食べて
フルコースでしたね
最高のお正月の過ごし方でしたね( ´ ▽ ` )ノ
わっ〜!
歌舞伎の世界も若返ったんですね。
イケメン揃いで、思わず画面大きくしてじっくり拝見させて頂きましたよ💘
鰻も美味しそう〜😋⤴️
素敵なお正月でしたね✨
豪華なお正月。
若手さん達 イケメン揃いで😍
そして 浅草寺にお詣り 川松で鰻。
羨ましいばかりです。
元気になられて 素敵なお正月でしたね🥰
新春歌舞伎は恒例なんですよね(^-^ )
あの日私が見上げたあそこで、mikaさんは
お正月に観劇されたのか~。
そしてその後は鰻!?L(・o・)」
何とも贅沢で素晴らしい一日でしたねぇ。
これがあったから、何が何でも
風邪治さなきゃ!って思ったんじゃないかな~。
そう思ったら歌舞伎様さまですねぇ。笑
幸先の良い年の初め。
今年も良い年になりますように!!
>大人なお正月だなー。... への返信
うふふ~💛
新年早々~褒められたぁ~(笑)
ホントちゃちゃっと着物着て行けたら
ホントの大人なんだけどね~(笑)
お正月ここ何年かはほぼほぼ新春浅草歌舞伎
行ってます。
今年から面子が若返って中々フレッシュでした。
川松も~久々行きました。母が元気な時は
川松の別館に新年お参りした後毎年いってました。
浅草寺~最近は夜ばっかりです(笑)
熱田神宮うんうん。チャンとしてる~(笑)
>こんにちは... への返信
新春浅草歌舞伎は毎年のことですが
鰻は…川松はひさびさだったので
丸一日~浅草満喫しました。
浅草は外人さんが多いですが面白いです。
>こんにちは~... への返信
えへへ…ばれましたか(笑)
ここ何年かずーっとお正月は新春浅草歌舞伎です。
今年は面子が若返りました。
川松久々だったんですがやっぱり美味しかったです。
今年も浅草一日満喫しました。
浅草寺は最近夜ばっかりです(笑)
>こんにちは〜♬... への返信
そうなんです~今年から面子が入れ替わって
若手にバトンタッチです。
新春浅草歌舞伎は若手の登竜門でみんな頑張って
るので観てるこちらも元気もらえます。
川松~母が元気なころは毎年初詣して
行ってたんです。久々の川松~やっぱり
老舗の鰻屋さん美味しかったです。
観劇前に~お参り~って毎年思うんですが
毎年すごい人で…夜になっちゃいます(笑)