今日、おかあさんは弥生美術館というところに行って来ました。
もう何年も前から、そこに行くのが夢だったんですって。
「乙女のイコン展」を開催していて、大正時代からの少女雑誌の純粋・華麗な乙女のイラストや挿絵がたくさん展示されていたとか。
高畠華宵、竹久夢二、蕗谷虹児ほかの先生方の作品に触れて、おかあさんの心はもはや大正時代にタイムスリップ。
竹久夢二美術館も併設されていて、今は子どものイラストを中心 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ココの母/近ごろのジラゴン 不安編②
- leelin/近ごろのジラゴン 不安編②
- ココの母/近ごろのジラゴン 不安編②
- ココの母/近ごろのジラゴン 不安編②
- leelin/近ごろのジラゴン 不安編②
- 松本宗和/近ごろのジラゴン 不安編②
- ココの母/まるココの日々(425)
- leelin/まるココの日々(425)
- ココの母/近ごろのジラゴン 未知の道編
- ぐーぐー/近ごろのジラゴン 未知の道編