ちょっと前に、おかあさんが行ってきた鎌倉のお寺の「アジサイ」です。
雨が降ってたから、よけいにきれいに見えたらしいの。
今ごろはもっとたくさん咲いているはずよ。
実は、おかあさんは密かに思っていることがあるんです。
「アジサイは終わってからも美しい・・・アジサイのミイラみたいだ」
以前、そう感じたんですってよ。
風にゆれてたそのミイラ。
花はいつでも美しいの。わたしもずっと可愛くいたい。
雨が降ってたから、よけいにきれいに見えたらしいの。
今ごろはもっとたくさん咲いているはずよ。
実は、おかあさんは密かに思っていることがあるんです。
「アジサイは終わってからも美しい・・・アジサイのミイラみたいだ」
以前、そう感じたんですってよ。
風にゆれてたそのミイラ。
花はいつでも美しいの。わたしもずっと可愛くいたい。
ぼくは紫陽花見たことない おいしいかにゃ。
えふ母さんの実家の庭に水色の大きな花の紫陽花が
たくさん咲いてたそうにゃ。
大きな葉っぱには大きな でんでんむしが遊んで
いたそうにゃ。
でんでんむしっておいしいかにゃ ?
アジサイの葉っぱにはよくでんでんむしがくっついているけど、今年はまだ見かけないっておかあさんが言ってます。でんでんむしがいると「平和だなあ」と感じるそうですが、わたしもでんでんむしは食べたことないの。
コロちゃん、食べてみたいの?
ちなみに、うちの紫陽花はガクアジサイです。