


copyright © mike-boy
先週、どうしても、という日ではないけれど出かけた日。
何だか身体がヘンだな、と思いつつ帰宅して
疲れがなかなか取れなくて、そのうち気分が凹み、
すっごくネガティブになり危ないエリアに行きそうになりました。
そして全身がガチガチに固くなっていました。
そうなんです。それは風邪の前兆だったのでした(゚д゚)!
若い時期は、風邪というとたいていくしゃみ鼻水から始まり
その後のどの痛みや咳へと移ります。
最近、それが自分の弱い部分から始まることに気付きました。
胃腸関係の病気をしたことがあると、お腹が痛くなることから始まり、
疲れやすいとそこから来るし、悩みがあると精神的に参ってる時に来るし。
そして、熱が出た頃にやっとくしゃみなんかが出るのです。
順番通りには来ない中高年の風邪。
「何か気が進まないな」と思ったら無理に事を起こさない、
これが一番大事だと思います。
どうせ風邪だからとあなどらず、無理は禁物ですから気をつけましょうね。
おはようございます。
しんどかったですね。
今はだいぶ良くなってきましたか?
私たちのお年頃は
風邪が治ってもなかなかスッキリしないですね。
あまり無理せず
休めるときはゆっくり休んでくださいね。
いつもとまた違った4コマ
ココちゃんのおかあさんが
登場で嬉しくなりました。
ココちゃんのおかあさんが
しんどいのに嬉しいなんて
ごめんなさい。
4コマの絵を見てると
みつはしちかこ先生の絵のような感じで
ほんわかします。
また、ココちゃんのおかあさん登場の
4コマ楽しみにしています。
温かいコメントをありがとうございます<(_ _)>
お蔭さまで、今はだいぶ楽になりました。
疲れやすさはなかなか治りませんね。
ハイ、ぐーぐーさんの仰るように、休める時、疲れた時は無理に用事をせずに休むように心掛けますね(^-^)
こんな感じの4コマは楽しい内容ではないので、本当は文章だけの方がいいのでしょうけど、
状態を表すのに絵を描いた方が伝わりやすいかなと思ったのです。
ぐーぐーさんに「嬉しい」と言って頂いて、私もウレシイ♪です\(^o^)/☆♪
え~?みつはしちかこ先生の絵みたいだなんて言って頂いて、恐縮ですm(__)m
ありがとうございます(*^-^*)
また頑張らずに頑張ります( *´艸`)
ぐーぐーさんも風邪やインフルエンザにどうぞお気をつけて。