☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

まるココの日々(426)

2025年02月13日 | まるココの日々
   copyright © mike-boy


カミンちゃんが言った「雪の花」とは雪の結晶のことですね♪

筆者は昔、雪が上着に落ちた瞬間にまさに「雪の結晶」を観たことを思い出しました!
すぐに消えてしまいましたが、あの六角形の形が綺麗で可愛かったのです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)☆
粉雪のようなサラサラとした小さい雪の時の方が、観やすいと思います♪

こんな小さい妖精のような雪の結晶が、たくさんたくさん集まると
今年のとんでもない大雪のような災害をもたらしてしまうのですね。

雪は悪くないのですけどね〜※※※

♪今年最初の雪の華を〜♫
という中島美嘉さんの曲「雪の華」を脳内グルグルしてます♬
余談ですが、この曲は10代男子の恋愛観、愛の純粋さを歌ったものだそうです。
何気なく聴いていて気付かなかった・・・今度ちゃんと聴いてみようと思います(^_^;)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近ごろのジラゴン 不安編② | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん)
2025-02-13 18:58:57
カミンちゃんお久しぶりです。
相変わらずブルーの体毛が美しい〜
防寒具もおしゃれでかわゆいです。
あ、みんなもマフラーや帽子が似合ってますよ〜
返信する
Unknown (leelin)
2025-02-14 08:39:22
おはようございます。

カミンチャン、いつもすてきでりりしいわ〜🥰
雪の結晶、きれいですね。

私は本物を一度もみたことがないんですよ。
ココの母さんは見られたんですね。
いいなあ。
感動ですよね。
あっという間に消えてしまうところもミリよく敵でミステリアスでいいですね〜。
小さいのも大群になると怖いですよね。
アリの大軍が襲ってくる映画、タイトル忘れましたが思い出しました。

中島美嘉さんの雪の華、早速ユーチューブで聞きました。
途中から、あー!この曲知ってる!
なんか嬉しくなっちゃって😸😸
ずっと聞いてました。
10代男子の恋愛感を歌ったものなんですね、
すごく純粋で可愛いなぁなんて思ってしまうのは時分が年取った証拠かな?なんて思ったりして(笑

素敵な歌、紹介してもらってありがとうです。
返信する
みかんさん、こんばんは〜 (ココの母)
2025-02-14 21:54:17
カミンちゃんにお便りありがとうございます(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

カミンちゃんからお返事です♪
「みかんさん、ホントお久しぶりね〜
わたくしを応援してくれて嬉しいわぁ
ブルーの体毛をほめてもらったり
帽子とマフラーもおしゃれですって?♬
うれしーーー(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
この帽子とマフラーは、まるちゃんとココちゃんが作ってくれたのよ☆
みかんさんって何だかわたくしのお姉さんみたいな気がするの、だって名前が似てるでしょ?
また登場するから待っててねー♡」

みかんさん、私もしばらくカミンちゃんが出て来てないわと思ってました。
これからもカミンちゃんをどうぞよろしく☆
返信する
leelinさん、こんばんは〜 (ココの母)
2025-02-14 22:18:58
コメント、ありがとうございます☆(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

カミンちゃんがりりしいって素敵な褒め言葉ですね〜
カミンちゃんも喜んでいましたよ☆

雪の結晶って本当に一瞬なんですね
すごく寒い日のハラハラ〜と軽く降って来る小さな雪の場合に、黒っぽい上着に降ると微かに見えるのです。
顕微鏡で観たら本当にあのきれいな六角形がハッキリ見えるのでしょうけどねえ(^_^;)

アリの大群が襲ってくる映画、私もタイトル忘れたけどそういう作品があったという記憶があります。
怖いですねー🐜無言でやって来ると・・・

中島美嘉さんの「雪の華」聴いてみられたんですね?
そうそう、あのサビの部分が特に印象的ですよね♪
若い人たちの繊細な心を歌ったものに「純粋で可愛い」って思えるのは自分が年を重ねたと同時に、若い人たちを応援したい気持ちが湧いてくるからでしょうね(^^)
中島さんは手塚先生の「火の鳥」のアニメ(TV版)のエンディングテーマ曲も歌っていました。

ではまた、まるココランドからお送りしまーす☆
返信する

コメントを投稿