先週、おかあさんが再び遠出をすることになりました。
今度は、おとうさんといっしょではなく、ひとりで。
しかも、前よりもう少し遠いところ。
ところが、わたしはその前日、体調をくずし、
何度も吐いて食欲もあまりなかったのです。
そこでおかあさんは考えた末、
少し前に体調をくずした時にわたしが食べられた缶詰と
もっと柔らかいペースト状の缶詰を買ってきました。
それが上の写真。
かつお味です。
本当は、今まで食べていた治療食(ドライフード)の缶詰版が
あるのですが、
わたしの口には合いませんでした・・・・。残念。
で、遠出の朝、おかあさんはわたしのトイレを
前みたいにもうひとつ用意して、
食事も小さいお皿に缶詰のフード数種類と
ドライフードをすりつぶして数個のお皿に分け
あちこちにお水と一緒に置いてくれました。
暗くなってから、おかあさんはちょっと疲れた感じで
帰ってきました。
今度は、玄関でわたしはお出迎えしました。
「あら、ココちゃん、ただいま~。
お迎えしてくれたのね♪」と嬉しそうでした。
わたしが、思ったより食事をしてくれた、と
少し安心していたみたいです。
あれ以来、そのペースト状の缶詰
(おかあさんは『トロトロさん』と呼んでいます)
は、続いています。
いわゆる「総合栄養食」なので食べ続けていいと思うの。
わたしの体重はだいぶ軽くなった気がします。
でも、元気がないわけではありません。
様子を見ていこうと、おかあさんは言ってます。
今度は、おとうさんといっしょではなく、ひとりで。
しかも、前よりもう少し遠いところ。
ところが、わたしはその前日、体調をくずし、
何度も吐いて食欲もあまりなかったのです。
そこでおかあさんは考えた末、
少し前に体調をくずした時にわたしが食べられた缶詰と
もっと柔らかいペースト状の缶詰を買ってきました。
それが上の写真。
かつお味です。
本当は、今まで食べていた治療食(ドライフード)の缶詰版が
あるのですが、
わたしの口には合いませんでした・・・・。残念。
で、遠出の朝、おかあさんはわたしのトイレを
前みたいにもうひとつ用意して、
食事も小さいお皿に缶詰のフード数種類と
ドライフードをすりつぶして数個のお皿に分け
あちこちにお水と一緒に置いてくれました。
暗くなってから、おかあさんはちょっと疲れた感じで
帰ってきました。
今度は、玄関でわたしはお出迎えしました。
「あら、ココちゃん、ただいま~。
お迎えしてくれたのね♪」と嬉しそうでした。
わたしが、思ったより食事をしてくれた、と
少し安心していたみたいです。
あれ以来、そのペースト状の缶詰
(おかあさんは『トロトロさん』と呼んでいます)
は、続いています。
いわゆる「総合栄養食」なので食べ続けていいと思うの。
わたしの体重はだいぶ軽くなった気がします。
でも、元気がないわけではありません。
様子を見ていこうと、おかあさんは言ってます。
おかあさんを待ってる間の気持ち、
本当はどうなんだろう・・・と
おかあさん自身は想像をしてるようですが、
どちらもお互いの顔を見たら、
それだけで待っててよかった~、
という思いですよね。
おばちゃんにも「うれしそうな顔」を
思い浮かべてもらって、わたし、シアワセ♪
そうなの。
うちのおかあさんはやや心配性ぎみで、
自分がいない間に、わたしのことを
あれやこれやシミュレーションして
あるだけのものを置いていきます。
トロトロさんも少しずつ食べていますが、
やはりドライフードを食べていたころの量には
かなわず、少しやせてしまいました。
今か今かと待ってたんやね。
ココちゃんの顔見たら
おかあさんも疲れがいっぺんに吹っ飛ぶね。
うれしそうなお顔が浮かんできます。
トロトロさん 毎日食べてますか?
総合栄養食なら量的に
ほどよく食べれてたら安心ね
ココちゃんのお母さんは
お出かけの日、スゴく気になって心配して
あれやこれやと思いつく限り考えて
たくさん準備していって下さったんやね
ココちゃんはとっても幸せね