☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

祝辞

2019年04月13日 | 頭の中
私には全く縁がなく関心もさほどない東京大学学部入学式。
が4月12日行われたということです。

上野千鶴子さんの祝辞がなかなか胸を打つお話です。
たまたま見ていたサイトから入りました。

東大って、教授陣を選ぶことに結構柔らかい面があるのだと思いました。

確かに、明治時代の東京帝国大学と言われていた頃、
学歴はないが熱意のある小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)を
英語の教授に迎えています。


いろんな教授からたくさんのものを吸収して教わって、
自分から知性を求めて疑問をそのままにせず
このひん曲がった日本をもうちょっとましな国に矯正して行って欲しい。
ブランドにぶら下がることなく。
私から東大新入生への願いです。


な~んて、エラそうに言ってしまいました(´艸`*)

もし関心とお時間があれば、上野さんの祝辞を読んでみて下さいね(^-^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まるココの日々 (178)  | トップ | まるココの日々(179)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿