少し前、おかあさんが郵便局で
郵パックを申し込んだら、
貯金箱を景品でもらったんだって。
高さが10センチくらいでかわいい。
リボンを外すと、意外にオトコマエ?
底はゴムでふたがしてある。
ここはなるべく開けないでね、おかあさん。
たまたま、この日の誕生月占いをテレビで見ていて、
おかあさんは最下位だったけれど、
開運カラーが「緑」だと言っていたので、
この色を選んだんですって。
他に赤とか黄色とか、かわいい色が何色かあったらしい。
そもそも、この貯金箱がもらえたことが
ラッキーだったと思ったおかあさん。
「何か目標を作って貯金しようかな」と
乙女心を復活させながら、遠い目をしていました。
郵パックを申し込んだら、
貯金箱を景品でもらったんだって。
高さが10センチくらいでかわいい。
リボンを外すと、意外にオトコマエ?
底はゴムでふたがしてある。
ここはなるべく開けないでね、おかあさん。
たまたま、この日の誕生月占いをテレビで見ていて、
おかあさんは最下位だったけれど、
開運カラーが「緑」だと言っていたので、
この色を選んだんですって。
他に赤とか黄色とか、かわいい色が何色かあったらしい。
そもそも、この貯金箱がもらえたことが
ラッキーだったと思ったおかあさん。
「何か目標を作って貯金しようかな」と
乙女心を復活させながら、遠い目をしていました。
郵便ポストは赤が普通なのだけど、緑も悪くないにゃ。
えふ母さんが「私もほしい!」と言ってますにゃん。
えふ母さんは昨日、郵便局に行ったのだけど、ポストの
貯金箱は無かったみたい。
キャンペーンが終わった後だったのかにゃ?
「定期の解約したからかも」とちょっとスネてますにゃ。
ちなみに、もし、いただけるとしたら、元気が出そうな
ビタミンカラーの黄色を選ぶのだとか。
オレンジもステキねえ♪
元気になれそうな色だから!
「うれしい」って気持ち、わかるわあ。
見てると、何かニコニコしちゃうわよね(*'▽')
トラネコさんの貯金箱が楽しいことで
いっぱいになりますように。
えふ母さんも、誰かにゆうパック送ってみたら?
すると、貯金箱がもらえるかも。
黄色はハッとするいい色よねえ。
目立つところに置いといて、
家族がみんな少しずつ貯金をしたくなるような
貯金箱になるかもね。
コロちゃんのごはんを買ってもらえるかも。