☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

冷静になる

2015年02月18日 | ココ日記
ずっとこたつの中にいて、
わたしは自分の気持ちと体力の「自然治癒力」に頼ることにしました。

時々、おかあさんのすすり泣きが聞こえてきます。

何しろ眠いので、続きはまたおかあさんからです。


★ーー★ーー★ーー★

ココは丸一日こたつの中から出てきませんでした。
お水くらいは、と思い スポイトで少し与え
フードもチュルチュルさんをほんの少しあげました。
お手々で抵抗することもなく、黙って食べてくれました。
自分から動こうとする気力もないようです。

頭の中で、サム・スミスの『ステイ ウィズ ミー』が
流れています。エンドレステープみたいに。。。

その同じ病院にワンちゃんを診てもらっていたお友達に
このお話を聞いてもらいました。
彼女は、去年の夏、
やはりその病院でワンちゃんを亡くしました。
点滴で預かると言われた半日後に悲しいことになって・・・。

そういう体験をしたけれども
冷静に公平に判断してくれる人だったので、
私も徐々に平常心を取り戻すことができました。
ありがたいことです。


三日目にようやくココはこたつから
自分で出てきました。

病院へ行く直前までは、
不自由な身体でも自分でトイレまで行き、
自分でフードも食べていました。

やはり、救急処置の後遺症でしょうか、
歩くことがきついようです。
けがをした左足よりも
右足の方が辛そうでした。

それでも「ニャー」と一声鳴いて
トイレのところまでやっと歩き、
用は足しませんでしたが
その少し先にあるお水のところまで行き
自分でお水を口にしました。
前ページの写真がその時のです。

そして、二日間くらいは
夜中に自力で歩いて、
トイレ→お水までがんばりました。
途中 疲れて休憩タイムも(横座り)入れて
こたつまで歩いて戻りました。



今朝は、こたつの中を整えている間に
そばにあった『ネコ草』に気付き
1本取ってあげると、
少し噛んでいました。
以前はむしゃむしゃ食べていたのですが、
噛むだけでも良かったと思います。

『座る』格好はできなくなり
横座りのような姿勢をします。
お水場所まで歩くこともできなくなりました。


自分でフードを食べてた頃は、
すり鉢で半つぶしにしてからあげてました。
今はもう食べられなくなり、
チュルチュルさんをフードポンプであげています。

私がココを抱っこしてチュルチュルさんをあげてると
「おとうさん」が『何だか赤ちゃんを育てているみたいだな』と
言いました。
そうねえ、我が子と同じですから。
そして、我々の食事の時に
『ココちゃんが食べられないのに私たちだけ食べるの何だか済まない気がするね』と
私が言うと、「おとうさん」は
『いや、ココノスケを守るために食べなきゃいけない』と
きっぱり言ってくれました(笑)


もう本物のココハウスには行かず、
こたつがすっかり『ココハウス』状態です。

毎日、中のシーツやタオルを替えて
ココが居心地よく過ごせるようにします。

生きることを放棄しなかったココを褒めたいと思います。
天国の入り口まで行って、帰ってきたのですから。

今後は穏やかに過ごせるようにしてあげたいです。

ココちゃん STAY WITH ME (ずっとそばにいて)

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天国の入口 | トップ | 旅に出ます »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココちゃん、元気になって~ (み~たん)
2015-02-18 21:35:37
こんばんは。
びっくりしました。でも、今は、おかあさんのそばで、おだやかに過ごせているので、ちょっと安心しました。
愛しいココちゃん、少しずつでも、チュルチュルさんを食べたり、お水を飲んだりして 体力が回復することを願ってます。
ココちゃん、温かいこたつのココハウスで、ゆっくり休んでくださいね。
おかあさんも、ごはんをしっかり食べて、ぐっすり休んで、ココちゃんを支えてあげてください。ココちゃん、がんばって…。
返信する
Unknown (ぐーぐー)
2015-02-19 02:12:03
電車の中でこの日記を読んだときは
涙がこぼれそうになりました。

ココちゃんには
おかあさんがいてくれて
おかあさんにはおとうさんが
いてくれる。
優しく見守ってくれる。
励ましてくれる。

ココちゃん、よく頑張ってるね。
ぐーぐーおばちゃんは
ココちゃんみたいに頑張れるんだろうか
ココちゃんのおかあさんみたいに
優しくなれるんだろうか。

ココちゃんのおかあさん
つらいですね。
でも、ごはんは沢山食べて
ココちゃんが心配しないように
元気で笑顔でいてくださいね。
だって、ココちゃんは
おかあさんの笑顔が大好きだから。
返信する
み~たん (ココ)
2015-02-21 17:09:15
み~たん、こんばんはー。

み~たんに励ましてもらって
少し元気が出ました。
うれしいなあ♪ありがとうねえ。

今は、チュルチュルさんも少しずつ食べて
お水も一日分を一回にたくさん飲みます。

おかあさんもおとうさんもたくさん食べて
(いつもですが)
ココ姫を守る王子様気取りでいます。

なるがままにがんばります(=^・^=)
返信する
ぐーぐーおばちゃん (ココ)
2015-02-21 17:22:50
ぐーぐーおばちゃん、こんばんはー。

親身になって心配してくれて、
本当にありがとうねぇ。
読んでるわたしもおかあさんも
こちらの方こそ涙が出そうでした。
温かい励ましに感激です。

ぐーぐーおばちゃんは
おかあさんよりも、うんと優しい人だといつも
感じています。
おばちゃんのご家族とのやり取りや何気ない会話から、
たくさんの思いやりを伺うことができますから。

おかあさんは一度にたくさん食べずに
何度も少しずつ食べて(笑)がんばっています。

ぐーぐーおばちゃんに寄り添ってもらってるみたいで、
わたしもおかあさんも心強いです。

がんばります!♪
おばちゃんも風邪ひかないようにね。
返信する
ココちゃん、頑張れ! (ピコママ)
2015-02-23 15:48:48
ココちゃん、頑張れ!
お母さんはココちゃん大好きだよ!
お祈りしています。
返信する
ココちゃん、頑張れ! (ピコママ)
2015-02-23 15:49:14
ココちゃん、頑張れ!
お母さんはココちゃん大好きだよ!
お祈りしています。
返信する
ピコママさん (ココ)
2015-02-26 16:41:58
ピコママさん、こんにちは。

応援ありがとうね。

おかあさんは毎日、わたしの身体を拭き、
シリンジでごはんを食べさせてくれたり
お水を飲ませてくれたりします。

撫でてもらうと気持ちいいので
ゴロゴロ言ってあげます。

ピコママさん、お祈りありがとう。
わたしに届いていますヨ♪
返信する
こんにちは♪ (パコ)
2015-02-26 17:41:10
今日は朝から雨だけど
明日はお天気回復しそうですU^_-U

そうなんだぁ~。
お母さんに毎日体をきれいにしてもらったり、
食べさせてもらったりして、
ココちゃんの中では
ゆったりした時間が流れてるのね~。
そうして、ココちゃんがゴロゴロ喉を鳴らして
気持ちよさそうにしてるのを見て
きっとまたお母さんも
「気持ちよさそうね。よかったわぁ」って
喜んでくれてるのねU^O^U
幸せね。ココちゃん♪
返信する
パコちゃん (ココ)
2015-03-05 16:04:40
パコちゃん、コメントありがとう。

パコちゃんにいつも励ましてもらって
わたし、嬉しかった!!

パコちゃん、ご家族のみなさんと
健やかに過ごしてね。
返信する

コメントを投稿