ねねちゃんのお母さんに誘われて
おかあさんは、岩合さんのねこ写真展に行きました。
(横浜情報文化センター内 放送ライブラリー)
岩合さんの写真はすごく自然に撮れてて、
すぐに猫とおともだちになれる才能の持ち主らしく、
写真を見ているこちら側から
スッとそちら側に行けてしまいそうな
錯覚を起こす不思議な気持ちになるそうです。
岩合さんが家族として迎えた
「海(かい)ちゃん」という女の子の猫さん。
彼女の猫生(16歳で逝きました)の写真も
たくさんあって本当に「家族」みたいでした。
「世界ネコ歩き」も上映されていて
今週はエーゲ海のネコさんたち。
エーゲ海の島々にはたくさんの
『自由ネコさん』がいて
住民たちと上手に暮らしている様子が観られます。
ネコさんと住民がほどよい距離を保っていて
見守る程度の愛情で接しているからなのかな?
おうちへ帰ってからも、
海ちゃんやたくさんのネコさんを思い出し、
ほんわかする気分が続いているおかあさんでした。
ねねちゃんのお母さん、うちのおかあさんが
お世話になりました。
方向オンチのおかあさんは、
ひたすらねねちゃんのお母さんの腕に
ぶら下がるようにして付いて行ったらしいです・・・。
ナサケナイわねえ。
わたしはおとなしく、
こたつの中で熟睡してたのよ~♪
↓この写真は、会場の入り口で
大きなパネルになっていて
これだけは撮影OKということでした。
とら猫さんと犬のパグさん、
お行儀よく座っている奇跡的なショットですね。
ふたりはとってもなかよしさんですって。
おかあさんは、岩合さんのねこ写真展に行きました。
(横浜情報文化センター内 放送ライブラリー)
岩合さんの写真はすごく自然に撮れてて、
すぐに猫とおともだちになれる才能の持ち主らしく、
写真を見ているこちら側から
スッとそちら側に行けてしまいそうな
錯覚を起こす不思議な気持ちになるそうです。
岩合さんが家族として迎えた
「海(かい)ちゃん」という女の子の猫さん。
彼女の猫生(16歳で逝きました)の写真も
たくさんあって本当に「家族」みたいでした。
「世界ネコ歩き」も上映されていて
今週はエーゲ海のネコさんたち。
エーゲ海の島々にはたくさんの
『自由ネコさん』がいて
住民たちと上手に暮らしている様子が観られます。
ネコさんと住民がほどよい距離を保っていて
見守る程度の愛情で接しているからなのかな?
おうちへ帰ってからも、
海ちゃんやたくさんのネコさんを思い出し、
ほんわかする気分が続いているおかあさんでした。
ねねちゃんのお母さん、うちのおかあさんが
お世話になりました。
方向オンチのおかあさんは、
ひたすらねねちゃんのお母さんの腕に
ぶら下がるようにして付いて行ったらしいです・・・。
ナサケナイわねえ。
わたしはおとなしく、
こたつの中で熟睡してたのよ~♪
↓この写真は、会場の入り口で
大きなパネルになっていて
これだけは撮影OKということでした。
とら猫さんと犬のパグさん、
お行儀よく座っている奇跡的なショットですね。
ふたりはとってもなかよしさんですって。
そうか、ほんわか気分はふたりでいると、
ほんわかの2乗になるのね♪
じゃ、またねねちゃんのお母さんと
楽しい時間を過ごしてね、おかあさん。
ねねちゃんのお母さんはホント
頼り甲斐がある、っておかあさんは
いつも言ってます。
冷静で、おかあさんみたいにあわてないからね。
ウサギとネコのツーショット。
どこかで見たような気がするわ。
きっと、それはそれはかわいい~写真に
なっていると思うのよ。
ほんわか気分を共有すると、二乗のほんわか気分になるそうな。
ねねのお母さんは本当は凄い方向音痴なのに、頼られると、すぐその気になってしまうので、時々気をつけてね。
それにしても、犬と猫の仲良しツーショットはあったけれど、ウサギと猫はいなかったわねぇ。とねねのお母さんは、残念がっていました
おかあさんが、ねねちゃんのお母さんに
まるっきり頼り切っている様子が
「腕にぶら下がるように」みたいな気持ちで
付いていったらしいです。
本当は実際に「なかよしこよし」で
腕くみしたい気分だったらしいのね。
地域ネコさんたちは自由なりに
キビシサもあって生きてくのが大変そうだけど、
ニンゲンとうまく付き合う術を持ってるのよねえ。
コロちゃんたちもわたしも、
おうちがあって良かったわね。
特に冬の寒さをしのげるだけでも
シアワセね。
ココちゃんのお母さんが「ねねちゃんのお母さんの腕にぶらさがるように・・」
えふ母さんが「仲良しこよしのお二人が腕組んで歩いてる様子を
想像して、ほのぼのするわ」と言ってましたにゃ。
「大人になっても腕くんで歩くって、ウラヤマシー」のだとか。
岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」はえふ母さんも時々見てましたにゃん。
ノラさんでも地域の人たちから、ちゃんと食事をもらったりして
タクマシク生きているのにゃ。
ぼくたちはもうノラさんのように自由にはなれないけど、お家があっるって
やっぱりシアワセだと思いますにゃ。