☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪

約15年間家族の心を支え続けたキジネコ
ココ嬢の声はもう聞こえないけど
飼い主が思い出を綴ります

恥ずかしながら

2011年05月10日 | ココ日記
GWも終わったというのに、まだ我が家はこたつをはずしてない・・・。
ま、わたしにはこんなふうに寝っころがる場所があるからいいんだけど。

おかあさんは「マンションは2階に上がったりしなくてワンフロアで済むから便利」と珍しく前向きな意見を発しています。
でも、まだ「誰かの長期休暇中にお邪魔して代わりに住んでるような気分」などと小心者らしいつぶやきも聞いちゃいました。

上の住人さんの、特にちっちゃなお子様の元気な足音には時々「あれ、おとうさん何やってるのかな」と以前の名残を覗かせた勘違いをしてしまったり・・・。

わたしは「パトロール」の習慣は健在で、朝と夕方はきちんと見回りしてます。
そして、もちろん、朝おとうさんに「いってらっしゃい」のあいさつは必ずしています。
(時々、二度寝して『欠席』することあり。おとうさん、がっかり)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここはどこ?の日々 | トップ | お医者さんを探して »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふさんちのコロ)
2011-05-10 19:26:02
こんばんにゃー。

ココちゃんち、まだコタツしてるのにゃ?
えふ母さんはこの前コタツ毛布を片付けてしまったので
オリーブちゃんは寂しそうでしたにゃん。

ココちゃんのお母さん、マンション生活が気に入ってるようで
良かったにゃ。
えふ母さんも「ワンフロアがうらやましいわ」って。
ココちゃんも新しいお家に慣れたみたいだし、これからベランダにも
少しずつ緑が増えていくのが楽しみにゃね。
返信する
やっぱり・・・ (ココ)
2011-05-11 15:30:09
えふさんちのコロちゃん

あー、やっぱりえふ母さんはきちんとお片づけできてるのね~。こたつなんで出しっ放しは恥ずかしいわよねー。

コロちゃん、緑っていいわよね。
わたしも雑草でいいからベランダに並ぶのを楽しみにしてるわ。
応援ありがとさん。
返信する
おめでとうございます! (トラネコ)
2011-05-11 19:55:24
大大大断捨離ですねー。
おひっこしおめでとうございます。
ここちゃん、落ち着いたようですね。
ニオイがわかってきたら落ち着いてきますよね。

ちなみにうちのねこ兄弟はうちに来て3秒くらいで
慣れていました。
図太いヤツです。いや、野生を忘れていると言うか。
ま、そういうネコの人生と言うか。

メールさせていただきました。ペコリ。
返信する
ちっちゃい時ほど・・・ (ココ)
2011-05-13 15:55:04
トラネコさん

わぁ~、トラネコさんお久しぶり。
来てくれてありがとう!

おひっこししたけど、おめでたい移動というほどのものではない・・とおとうさんポツリ。
わたしが10年も住んだあの家からここに移ってきたことによるストレスは大きかったけど、(引越しはどんなタイプの猫にも一番のストレスだって『ねこのきもち』に書いてあったんですって)でも、落ち着けてよかった。

レオくんとはっちゃんは、兄弟2人で支えあったし、ちっちゃかったから&トラネコさんが猫慣れしてたから、なじむのが早かったのよね。

これからもよろしく。ペコリ。
返信する

コメントを投稿