


copyright © mike-boy
ご覧の像を皆さんは何と呼びますか?
たいていの方は『自由の女神像』と答えますよね(^-^)
私もそう呼んでいました。
ところが、この像は実は性別がはっきりしてないそうです。
フランスから贈られたものなのですが、
どうしてかは分かりません。
だから、現在は『自由の像』と呼ぶそうです。
愛の仲立ちをすると言われている『キューピッド』も
性別がないと聞きました。
『キューピッド』も『自由の像』も
等しく誰をも応援するという点でそれでいいと思います(^^)/
ジラゴンくんは、応急処置として湿布なんか貼ってあげましたけど
自由と民主主義の象徴といわれるこの像の
「腕の力」がホントに震えないことを祈ります☆(~_~;)☆
3コマ目の腕が震えてるところ
笑ってしまいました。
自由の女神(自由の像)さん
笑ってごめんね。
ジラゴンくんはNYでも優しいね。
私も今腕をまっすぐ上にやってみたけど
もう、10秒でブルブル。
自由の女神(自由の像)さん
尊敬してしまいます。
夜中はこっそり寝てね。
ココちゃんのおかあさん
私も自由の女神像だとずっと思ってました。
まだまだ他にも知らないことがいっぱい
ココちゃんのおかあさんが
自由の女神像のこと教えてくれたので
ひとつ賢くなりました。
ジラゴンくん、今度はどこに行くんだろう?楽しみ〜。
温かいコメントをありがとうございます。
笑っていただいて、うれしいです(´艸`*)
100年以上もあそこに立ってるって聞いて
きっとあの腕は疲れるだろうなあ~、
なんて妄想が膨らんでいたんですから(*^。^*)
腕を上げて試してみて下さるなんて
うれしいなあ、ありがとうございますm(__)m
ぐーぐーさんが仰るように、あの自由の像さんには
夜中にこっそり横になってもらいたいですね(笑)
ジラゴンくんとしては湿布を貼るしか
助けてあげる方法がなかったけど、
ひとつ解決、と飛び去っていきました(^O^)/☆
あ、恐縮です(^_^;)
私もこれを描くに当たって、初めて知りました。
次はどこへ行くのか、ジラゴンくん。
ぐーぐーさん、見て下さってありがとうございました!♪
「ココの母さん
今回はジラゴンくん
自由に あちこちへ飛び回れるジラゴンくん
なんとNYまで?
ぼくのNY(入浴)と違って本当のNYですね!
ぼくも『自由の女神』と思っていましたよ〜
大きなジラゴンくんでさえ、近くにいくと小さく見えるくらい、自由の像さんは大きいですね。
アップになった時の細かい所まで丁寧に描かれているところや
自由の像さんの目の動きにも感動してしまいました
おててプルプルは かわいそう。
ぼくだったら、右手と左手を替えたくなっちゃう
でも、右手と左手は意味があったような…?
替えちゃダメなのかもですね
優しいジラゴンくんは、湿布で気遣ってあげたんですね。
『しばらく がまんしてね』ということは、もしかしたら また別の方法を考えてくれるのかも?
自由の像さん、もうちょっと待っててね〜
ココの母さん
ありがとうございました
次回作も(自由の像さんと一緒に)楽しみに待ってまーす
カワイイコメント、ありがとうねえ♪
あはは、まるちゃん、よく入浴をNYに行くって言ってたもんねえ(*´▽`*)
『細かいところまで丁寧に・・・』などと褒めてもらえて
すっごく恐縮であります(^_^;)
『あ、ここ違ーう』なんて突っ込まれたらどうしようと
思いながら、私もぷるぷると震える手で描いたもんですから(~_~;)
そうよねえ、まるちゃんもお手々を交替したくなるよねえ。
だけど、右手の本みたいなのは誓約書の版か何か?
だったような・・・(アヤシイ記憶)
自由の像さんの疲れた腕を癒してあげる方法は
ジラゴンくんが帰路の途中で考えてくれるかな?
まるちゃん、今回も見に来てくれてどうもありがとうねえ。
まったね~(@^^)/~~~
上のコメントの「右手」は『左手』の誤りでした。
「右手と左手と間違えるなんて
ドジなおかあさんですヽ(`Д´)ノプンプン」
↑
お空のココより