![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1110_illumination/header.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
が降ってきた
雨の中、重要文化財、旧岩崎邸庭園へ
園内の大いちょう
隣に見えるのは天皇陛下が御入院されていた東大病院 りっぱです
東京は日が落ちるのが関西より早いまだ4時半です
明治29年、日本の建築史に残る洋館が建った
三菱創設者・岩崎家本邸である
設計はジョサイア・コンドル・・・
2階のベランダからみる芝庭は圧巻だった
ディナーは友達おすすめの広尾のシカダ 雰囲気のいい地中海レストラン
ビールで乾杯後、ゆっくりワインを嗜む
ひよこ豆のディップが今日の一番
ビタパンもおかわりしちゃいました
友達はクリームブリュレ 私はクルミアーモンドの“バクラバ”とバニラジェラート
デザートまで大満足
また来たい 本当に素敵なCICADA
いよいよ今回の旅行ノメインイベント・イルミネーションへ
まず六本木ヒルズ
東京タワーも見える
雨も上がる
人通りも少なく、夜景を一人占め
Wow
昼間とはぜんぜん違う
ここはランチを食べたベンツのショールーム
素敵
ミッドタウンへ
これが人気No.1のスターライトガーデンのイルミネーション
今年のテーマはTerra~地球~
ひときわ輝く“地球”の姿がイルミネーションから現れる
周囲のイルミネーションと共鳴するフィナーレ
マグマに覆われた誕生直後の地球
緑や木々が誕生する、生命溢れる地球に
氷河期に突入。あたりは白い世界に包まれる
地球の誕生から現在に至る46億年の歳月を表現されている
シャンゼリゼ・イルミネーション
ミッドタウン・タワーに入るとエルメス’Paris Mon Ami’クリスマスブティックが
華やか
サンタツリー
隠れキャラクターの“七福神”の恵比寿様、大黒様に加えて、今年は紅一点のマドンナ・弁天様が登場!
あとで聞いたので探せなかった
本当に楽しいミッドタウン・クリスマス
思う存分東京を楽しみ23:15分に夜行バスで新宿を出発しました
おみやげを娘に送りました
「めちゃ行列毎日できるハラダのラスクやん」という
ここのラスクにはまりました
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13004580&user_id=134681" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>