日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

3月14日 大引け 日経平均 17233.75 +294.88 ・1万7200円を回復

2016-03-14 | 今日の相場の動きは
日経平均 17233.75 +294.88 (15:15) 日経JQ平均 2442.23 ↓ +16.84 (15:00)
225先物(16/06) 17110 o +260 (15:15) 東証2部指数 4351.32 ↑ +42.38 (15:00)
TOPIX 1379.95 +20.63 (15:00) ドル/円 113.75 - 113.76 (15:42)
17155.52(09:00) 17291.35(11:28) 17149.21(09:02)
USドル 113.76 - 113.80 +0.01 (15:44) ユーロ 126.94 - 126.98 +0.06 (15:44)

ドル円113円80前後で小動きに、17200円台回復で・・
節分底・・彼岸やや戻し相場か?・・

日経平均は294円高と大幅に3日続伸、1万7200円を回復、値上がり銘柄数1700超=14日後場
2016/03/14 15:21
(03/14 15:00) 現在値 全文は
森永乳業 542 -7
キューブシステム 646 +100
日本たばこ産業 4,585 -61
ジェイアイエヌ 4,350 -170
ブレインパッド 861 +105
 14日後場の日経平均株価は前週末比294円88銭高の1万7233円75銭と大幅に3日続伸。終値での1万7200円台は2月2日(1万7750円68銭)以来の高値水準となる。
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 324 (15:00) +80
2 9478/T SE H&I 東証JQスタンダード 情報・通信業 296 (15:00) +53
3 2349/T エヌアイデイ 東証JQスタンダード 情報・通信業 2624 (15:00) +454
4 6034/T MRT 東証マザーズ サービス業 4080 (15:00) +700
5 6993/T AGCap 東証2部 小売業 88 (15:00) +15
6 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 1234 (15:00) +205
7 4587/T ペプチド 東証1部 医薬品 6100 (15:00) +1000
8 6663/T 太洋工業 東証JQスタンダード 電気機器 945 (15:00) +150
9 2335/T キューブシス 東証1部 情報・通信業 646 (15:00) +100
10 3905/T データSEC 東証マザーズ 情報・通信業 660 (15:00) +100
11 7709/T クボテック 東証1部 精密機器 540 (15:00) +80
12 3370/T フジタコーポ 東証JQスタンダード 小売業 573 (15:00) +80

<個別株動向>gumi、青山財、パス、菊池製作所、東京ドーム=14日後場
2016/03/14 15:24
(03/14 15:00) 現在値 全文は
Oak キャピタル 191 +7
菊池製作所 1,155 -108
パス 147 +20
gumi 657 +61
青山財産ネットワークス 571 +20
 gumi<3903>―直近に終了した第3四半期(15年11月-16年1月)の決算では、従来予想よりも営業赤字が縮小して着地し、材料視される。61円高の657円。
 青山財<8929>―
自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ

3月14日 前場の動き 日経平均 17291.15 +352.28 (11:30) 17280.51 +341.64 (11:23) ・大幅高に

2016-03-14 | 今日の相場の動きは
日経平均 17259.68 ↓ +320.81 (10:44) 日経JQ平均 2442.06 ↑ +16.67 (10:44)
225先物(16/06) 17130 ↑ +280 (10:43) 東証2部指数 4350.25 ↑ +41.31 (10:44)
TOPIX 1382.71 ↓ +23.39 (10:44) ドル/円 113.88 - 113.92 (10:43)
17155.52(09:00) 17270.45(10:23)17291.35(11:28) 17149.21(09:02)
20868.03(2015/06/24) 14952.61(2016/02/12)
USドル 113.92 - 113.94 +0.17 (10:45)ユーロ 127.08 - 127.10 +0.20 (10:45)

17280.51 +341.64 (11:23) ・・高値圏の動きに
17258.15 +319.28 (10:47) ・・17200円台と大幅高に・・

日経平均 17291.15 ↑ +352.28 (11:30) 日経JQ平均 2443.60 ↑ +18.21 (11:30)
225先物(16/06) 17160 ↑ +310 (11:30) 東証2部指数 4355.57 ↑ +46.63 (11:30)
TOPIX 1384.35 ↑ +25.03 (11:30) ドル/円 113.92 - 113.96 (11:31)
USドル 113.92 - 113.96 +0.17 (11:33) ユーロ 127.10 - 127.14 +0.22 (11:33)

大幅高に、ドル円113円後半の動きに・・

日経平均は281円高、全33業種中32業種が上昇、値上がり銘柄数1700超
2016/03/14 10:05
(03/14 09:10) 現在値 全文は
キューブシステム 646 +100
ミサワ 529 -17
日本化薬 1,119 -97
ペプチドリーム 5,900 +800
鬼怒川ゴム工業 769 +89
 14日午前10時2分時点の日経平均株価は前日比281円09銭高の1万7219円96銭。前週末の欧米株高を受け、買いが先行した。朝方発表された1月機械受注統計が市場予想を上回ったほか、円相場の弱含み推移も支えとなり、上げ幅拡大の流れとなっている。 東証1部の騰落銘柄数では

丹青社が3日続急伸、17年1月期の増収営業見通しに配当増額計画を材料視
2016/03/14 10:47
(03/14 10:33) 現在値 全文は
丹青社 855 +67
 丹青社<9743>が3日続急伸し、一時76円高の864円まで付けている。前週末11日引け後、17年1月期の連結業績予想を発表。増収営業増益見通しに、年間配当を増額する計画を示し、材料視された。 17年1月期

自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ