orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

百済寺・永源寺・教林坊 2024.11.29。

2024-12-07 21:00:35 | 日記

S自然大学校から派生したサークル?M企画で、
紅葉狩りに行きました。
とにかく、紅葉狩りというだけあって、
カエデ類の紅葉がみごとでした。
今年は夏が暑すぎて、
イマイチかいなの懸念もなんのそのでした。


百済寺の山門。
でっかーい わらじです。



永源寺は初めて。
耳を洗うって、俗世のごたごたを
洗い流してから、お参りしてねという意味だそうです。


これ、みごとでしょう。
Mさんが、
「おじょーさーん!」と声をかけてくれたので、
ポーズ(これで?)してるワタクシ。


お昼は 近江牛のすきやき。
おいしおしたえ~~!
S大学校で同期だった仲間と四人で。
話題は、
も少し若いときは
「お肉 こんなん、すくないわ~~!!」
やったけど、今はこれで充分すぎるなーってこと。笑
でも、おいしいなあ!って、食べられることに感謝!!


最後は、教林坊のライトアップ。
ワタクシ的には、
植物は太陽のもとで、眺めたい・・。
けど、まあ・・。
様々な仏さんにも
お会いできたことやし、良かったです。

M企画のケイコちゃん、ありがとうね~!!



この次の日。
たびともりよっぺが、
コキ(は?なに?)祝に、
高級創作フレンチに招待してくれました~~!!
写真だけ載せとこ。











家では粗食で過ごしていますよってに・・。