野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

カワアイサも単独行動。

2008-01-26 | Weblog
他ではどうか知らないが、たった一羽だけで、他のカモたちと一緒に行動していた。キンクロハジロと泳いでいたカワアイサ。同じアイサガモの仲間のミコアイサも単独行動が多いようだ。この仲間はあまり集団行動はしないのだろうか。
濃い緑色の頭が輝いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサのあくび。

2008-01-26 | Weblog
大きなあくびをしていた。こんなにくちばしが開く鳥は珍しいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサのはばたき。

2008-01-26 | Weblog
アイサと名の付く水鳥はいくつかあるが、みんなくちばしの先がカギのように曲がっているようだ、どんなふうに使うのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサ、これは何のまねだろう。

2008-01-26 | Weblog
くちばしを上に上げて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサに矢?

2008-01-26 | Weblog
冗談です。これは矢が刺さっているのではないですよ。れっきとした足だ。伸びをしているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワアイサに会いにいった。

2008-01-26 | Weblog
カワアイサは普通には、都会では見られないと思うが、なぜだかここには来てくれる。去年も来ていたので同じ個体なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイの花が咲いていた。

2008-01-26 | Weblog
黄色いロウのような艶のある花が咲いていた。なんとなく春が近づいた感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミも青い実を食べていた。

2008-01-26 | Weblog
ツグミの食べていた青い実もジャノヒゲの実のようだ。こんな草がたくさんあると鳥たちも来てくれるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする