野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

葦の虫を捕る、オオジュリン。

2008-01-30 | Weblog
パリパリ、ポソポソと小さな音がする。オオジュリンが、葦の茎を割って、虫を探す音だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦原のオオジュリン。

2008-01-30 | Weblog
オオジュリンは、地味な目立たない色だが、冬には特に、居場所の葦の間に、葦と同じような色をしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のオオジュリン。

2008-01-30 | Weblog
オオジュリンに会ったのは、しばらくぶりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原から出てきたバン。

2008-01-30 | Weblog
バンが明るい場所に出てきて、餌をとっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジの緑が濃くなってきた。

2008-01-30 | Weblog
葦原で見た、アオジは緑も濃くきれいになっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の芽が膨らんでいた。

2008-01-30 | Weblog
春が近づいて来たようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのヤマガラ。

2008-01-30 | Weblog
なぜだか、この冬はヤマガラも少ない。先日近くの公園で見たヤマガラ。足輪がついていたが、飼われていたのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする