野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

雛が孵った、カイツブリ。

2009-06-03 | Weblog
親カイツブリの捕ってくる魚を、2羽の雛が何度も丸のみにしていた。こんなにたくさん食べれば成長は早いだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな翼で羽ばたいていた、カイツブリの幼鳥。

2009-06-03 | Weblog
孵化して数日だと思うが、もうよく泳ぎ、もぐり、ハスの葉の上を歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリの雛を見つけた。

2009-06-03 | Weblog
幼鳥の特徴でウリ模様になる鳥は多いが、カイツブリの雛にはよく遭遇する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリが、美味しそうなエビを食べていた。

2009-06-03 | Weblog
エビ、や魚を次々と捕って食べている。けっこう贅沢していたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の上で羽ばたく、バン。

2009-06-03 | Weblog
周りにはハスの葉が浮いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い尾羽が目立った、バン。

2009-06-03 | Weblog
目立つ白い尾羽は、繁殖期のこの時期の特徴なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の舞台でさえずっていた、ヒバリ。

2009-06-03 | Weblog
この草の上で、長い間さえずっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい黄色の花があった。キンシバイというそうだ。

2009-06-03 | Weblog
公園の片隅に咲いていた、明るい黄色が目に付いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする