野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

騒がしく鳴いていた、コムクドリ。

2009-06-21 | Weblog
なにやら叫んでいるような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代わり番に、この枝にとまったコムクドリ。

2009-06-21 | Weblog
これはメスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキ大将のポーズだ、コムクドリ。

2009-06-21 | Weblog
風に吹かれて、ヘアーが乱れていた。これはオスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリも、子育て中らしい。

2009-06-21 | Weblog
餌をくわえていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木にとまっていた、コムクドリのメス。

2009-06-21 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリもいた高原。

2009-06-21 | Weblog
枯れ木の周りに何度もやってくる鳥がいた。よくみるとコムクドリだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りやすいところへ、出てくれなかった、コヨシキリ。

2009-06-21 | Weblog
ススキの間などから、やっと姿を見せてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れススキにとまっていた、コヨシキリ。

2009-06-21 | Weblog
コヨシキリは、少し乾いた草原などが住みよいようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、ヤマハタザオという野草だとのこと。

2009-06-21 | Weblog
細く高く伸びている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする