野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

この日も、サメビタキを相手に過ごした。

2009-10-16 | Weblog
サメビタキには、毎年あまり会えていないので、まあいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サメ色のヒタキ、サメビタキ。

2009-10-16 | Weblog
サメビタキとは、よく名付けるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体を低くして餌を狙う、サメビタキ。

2009-10-16 | Weblog
小さな虫が周りで飛んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先端の折れた木をベースに、飛ぶサメビタキ。

2009-10-16 | Weblog
2日前の木から、10mほど離れた木を拠点に、フライングキャッチを繰り返す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいてくれた、サメビタキ。

2009-10-16 | Weblog
2日前に見たサメビタキ、もういないだろうと思っていたら、少し離れたところにじっとしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラは、確かにいたよ。

2009-10-16 | Weblog
アオゲラが飛んできて、すぐに去って行った。証拠写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズが木のてっぺんから、飛び出す。

2009-10-16 | Weblog
縄張り宣言!モズたちがてっぺんで鳴いている。ときどきライバルを威嚇している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦にとまっていた、スズメ。

2009-10-16 | Weblog
スズメは、騒がしく落ち着きなく飛び回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるい、カラタチの実がなっていた。

2009-10-16 | Weblog
少し時期が遅れたようで、くすんだ色になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする