野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

卵を抱いているのかな、コアジサシ。隣では、じっと見守っている。

2012-06-21 | Weblog
仲の良いコアジサシの夫婦?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚なキッスだ、コアジサシの愛情表現。

2012-06-21 | Weblog
こんなところ、初めて見たよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂地に、コアジサシの卵が並んでいた。

2012-06-21 | Weblog
巣とはとても思えない砂地に貝殻などと一緒に、4個の卵が並んでいた。
コアジサシにしてはずいぶん大きい卵だ。
私の見ている間はここには座らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚をくわえて飛び出してきた、コアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
こちらに向かって飛び出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚をくれと、追いかけられているコアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
こちらは魚の奪い合いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントを受け取ってもらえない、コアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
鳥の世界も厳しい現実があるようだ。
せっかくのプレゼントの魚、何度も渡そうとするが受け取ってもらえない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚をくわえて飛んでいる、コアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
何度か飛び込んで、小さな魚を捕まえた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅瀬の上を飛んでいた、コアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
小さな群れだが飛び回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマツヨイグサの中におりていた、コアジサシ。

2012-06-21 | Weblog
今季は、コアジサシが少ないそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする