野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やっといい枝にとまってくれたムシクイ。

2013-09-18 | Weblog
もっとじっくり撮らせてくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の林にやってきた、ムシクイ。

2013-09-18 | Weblog
いまごろきてくれるのはセンダイムシクイかな、エゾムシクイかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い枝ばかり移動するムシクイ。

2013-09-18 | Weblog
こちらは見上げてばかりで、腹ばかり見ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このムシクイはセンダイムシクイだと思うのだが。

2013-09-18 | Weblog
私にはムシクイの判定はできない。鳴き声でもきかせてくれないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り回されたよ、ムシクイ。

2013-09-18 | Weblog
本当に撮り難い。緑の葉の間をちょろちょろする緑の鳥だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林では、ムシクイに会った。

2013-09-18 | Weblog
センダイムシクイだと思うが、頭頂も見えないし、鳴き声も聞いていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の3月、石垣島で出会ったムラサキサギ。

2013-09-18 | Weblog
このムラサキサギと、ムラサキサギかもしれないと話題の赤黒いアオサギ?はかなり違いがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだにけっこう人気、変な赤黒いアオサギ。

2013-09-18 | Weblog
見かけない色のアオサギ?撮りに来る人は今も多い。自分の目で確かめたいのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首の細く見えるアオサギ。

2013-09-18 | Weblog
アオサギだって細く見えるときがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする