野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

暗くなるまで飛んでくれるのを待った、ハイイロチュウヒ。

2014-03-06 | Weblog
結局1羽が1度だけ姿を見せてくれただけだ。灰色のハイイロチュウヒを撮りたかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しさはひと時だけの、ハイイロチュウヒ撮り。

2014-03-06 | Weblog
数分間葦原の上を、高く低く旋回してくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期は寂しい、ハイイロチュウヒ撮り。

2014-03-06 | Weblog
秋の、まだ渡って来て間もないころに撮れただけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てきてくれたハイイロチュウヒは、たった1羽だけ。

2014-03-06 | Weblog
もっと期待していたが、寂しい鳥見に終わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりのハイイロチュウヒとの出会いはメスタイプ。

2014-03-06 | Weblog
メスだと思うが、若いオスかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山を背景に飛ぶ、ハイイロチュウヒのメス。

2014-03-06 | Weblog
遠くに雪をかぶった山が見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか飛んでくれなかった、ハイイロチュウヒ。

2014-03-06 | Weblog
5時を過ぎてから飛び出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにやら囀っていた、カシラダカ。

2014-03-06 | Weblog
カシラダカの囀りだ。いままであまり意識して聞いたことがなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路際、小枝にとまったのはカシラダカ。

2014-03-06 | Weblog
小鳥にもあまり会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする