野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

小さな虫を捕まえたようだ、エゾムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
同じ日に、エゾムシクイとセンダイムシクイが撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真上で動き、腹を見ていることが多かったエゾムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
鳴き声を聞きながら撮れたのは、とにかくよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き声を聞かせてくれないと、判別できないよエゾムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
ヒーツーキー、ヒーツーキーと鳴き声の聞こえるところで撮れたので、エゾムシクイだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上高い所で枝を伝うのは、エゾムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
こちらは苦労して見上げて撮る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヨチヨビーと声を聞かせてくれた、センダイムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
なかなか頭央線は見せてくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエデの木の周りをうろうろ、センダイムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
低かった近かった、何度か周って来てくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目線よりは上だった、センダイムシクイ。

2017-05-05 | Weblog
低い近いところを飛んでくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダイムシクイが、水場にやって来た。

2017-05-05 | Weblog
ばちゃばちゃと水浴びをしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも居座っている、クロジ。

2017-05-05 | Weblog
夏鳥がやって来ても、戸惑ってしまうだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする