野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

ここはよく見える場所だ、フクロウ。

2017-05-17 | Weblog
こんなところにとまってくれると、大勢で楽しめる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥の方にとまっていた、フクロウ。

2017-05-17 | Weblog
いつもこの辺りにとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産毛につつまれていた、フクロウの幼鳥。

2017-05-17 | Weblog
長い間、この枝を動こうとしなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらはよく見える枝に乗っていた、フクロウの幼鳥。

2017-05-17 | Weblog
これは、ここのフクロウの三番めの子らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっとこちらを見ていた、フクロウの幼鳥。

2017-05-17 | Weblog
見ていたのは束の間。すぐに下の枝に移って見えなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い枝に不安定に捉まっていた、フクロウの幼鳥。

2017-05-17 | Weblog
巣立ちは前日らしい。ずいぶん高い所だ、どんどん登って行ったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えにくいところにとまっていた、フクロウの親。

2017-05-17 | Weblog
枝の隙間から、それも、見えるポイントは数箇所だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ、いつも会えるコアジサシ。

2017-05-17 | Weblog
ここには、2羽だけのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の上を飛び回る、コアジサシ。

2017-05-17 | Weblog
2羽で飛び回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいた、夏羽のカンムリカイツブリ。

2017-05-17 | Weblog
怪我でもしているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする