野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

ぎょろりと目をむいた、アオバズク。

2017-05-13 | Weblog
2羽が並んでいたが、右の1羽がにらんでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来てくれた、アオバズク。

2017-05-13 | Weblog
見えにくいところにとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで、寂しく、オオヨシキリを撮る。

2017-05-13 | Weblog
シギたちは、どこに行ってしまったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びて来た葦の葉にとまっていた、オオヨシキリ。

2017-05-13 | Weblog
田んぼはムラがある。鳥たちが少ない時は、サギかオオヨシキリにしか会えないことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路に出て来た、オオヨシキリ。

2017-05-13 | Weblog
きょとんとして、立っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の残った田んぼに、コチドリがいた。

2017-05-13 | Weblog
もう1羽も近くにいた。営巣でもするのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場で、コゲラに会うのは珍しい。

2017-05-13 | Weblog
なんだか、飲まないで去って行ったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場には、コゲラがやって来た。

2017-05-13 | Weblog
慎重に、少しずつ水場に近寄って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく待っていると、メジロがやって来た。

2017-05-13 | Weblog
とにかく、メジロかシジュウカラが来てくれなきゃあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする