野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

雛とは思えない怖い顔している、トラフズクの雛。

2017-05-21 | Weblog
これが雛なんだよね、ずいぶん怖い顔している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親が子どもを舐めているようだ、トラフズク。

2017-05-21 | Weblog
今期も雛が育っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いところに出てくれない、トラフズク。

2017-05-21 | Weblog
どうしても、どう周ってもよく見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたよ、トラフズク。

2017-05-21 | Weblog
今期は会えないのかと思っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花のそばにやってきた、アマサギ。

2017-05-21 | Weblog
草花のそばの、亜麻色の成鳥アマサギは、なかなかきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦道に沿って歩く、アマサギ。

2017-05-21 | Weblog
ゆっくり、餌を探していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに1羽のアマサギがいた。

2017-05-21 | Weblog
この田んぼ地域には、1羽しか見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここらあたりは、このキジの縄張り。

2017-05-21 | Weblog
自分の縄張りの近くを歩いているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの終わった田んぼの畦に、キジが歩いていた。

2017-05-21 | Weblog
いつの間にか現れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする