野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

オスも、翼の下の白い部分を見せたタマシギ。

2017-05-18 | Weblog
オスもメスも時々伸びをして楽しませてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の中から、並んで出て来た2羽のタマシギ。

2017-05-18 | Weblog
最も近くなって、25メートルほどあっただろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の中から、顔が見えたタマシギのつがい。

2017-05-18 | Weblog
かなり近くに来てくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリリッとして、立っていたよタマシギのオス。

2017-05-18 | Weblog
地味だけれど、端正だねタマシギのオス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼を挙げてストレッチするのは、タマシギのメス。

2017-05-18 | Weblog
大きく翼を挙げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと一緒に居た、タマシギのオスとメス。

2017-05-18 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲よく歩き始めた、タマシギのつがい。

2017-05-18 | Weblog
2羽が連れだって歩いていた。オスとメスが先になったり後になったりしながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼をキュウっと伸ばしたよ、タマシギのオス。

2017-05-18 | Weblog
先程まで、じっとしていたが、伸びをして動き出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぼの草むらに、タマシギのつがいがいた。

2017-05-18 | Weblog
何気なく、田んぼの畦の近くを見ていたら、タマシギがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦には、ヒバリがとまっていた。

2017-05-18 | Weblog
長く、じっととまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする