野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

今期の、コミミズクの撮り始めだった。

2018-01-01 | Weblog
毎年楽しませてくれる、コミミズク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらりと翼を上げて、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
楽しい、コミミズク撮り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び上がるよ、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
近い場所で、飛び上がってくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜面にも降りた、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
ネズミは捕れなかったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手を越えて、飛んで来た。

2018-01-01 | Weblog
コミミズクは楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい内から飛んでくれた、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
2時半ころから飛んでくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズクが飛ぶ。

2018-01-01 | Weblog
寒い日、空は青かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えた会えた、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
コミミズクが撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の最初は、コミミズク。

2018-01-01 | Weblog
やっと、コミミズクに会えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。 ミミズク

2018-01-01 | Weblog
 沖縄は、かつての日本の戦争で、盾にされ踏みにじられました。いまも小さな沖縄に、アメリカの基地の7割を押し付けられています。アメリカ軍には植民地のような扱いを受けています。日本の政府は、沖縄の人たちの声よりも、アメリカの意向に従います。これ以上の基地の負担は、あまりにも過酷です。基地があれば攻撃対象にもなります。
 沖縄は東洋のガラパゴスと言えるほどの自然の宝庫です。ジュゴンを守れ、サンゴを守れ!ノグチゲラ・ヤンバルクイナを守れ!沖縄の自然を守れ!そして、何よりも沖縄の人たちの人権を守れ、いのちを守れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする