野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

数十羽のイカル、コイカルは見つからない。

2018-01-21 | Weblog
イカル数十羽が降りた。スズメは混じっていたけれど、コイカルはどこにも見つからない。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ探したが、イカルだけだった。

2018-01-21 | Weblog
イカルの中に、コイカルが混じっていないかなと探してみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルのいる、別の公園にも行ってみた。

2018-01-21 | Weblog
ここには数十羽はいるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い大きなくちばしが目立つよ、イカル。

2018-01-21 | Weblog
くちばしが黒く汚れた個体もいるけれど、この個体はきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真上の枝にもとまった、イカル。

2018-01-21 | Weblog
4羽5羽と増えてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この場所に、何度も来てくれたイカル。

2018-01-21 | Weblog
実のある木が、年々少なくなってきているようだけれど、まだ残っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに、イカルがいてくれるのは頼もしい。

2018-01-21 | Weblog
小鳥の少ない今期、イカルにいつでも会えるのはすごいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにも、シメがとまっていた。

2018-01-21 | Weblog
この公園にもシメは多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に気の強い、シメ。

2018-01-21 | Weblog
ほかの小鳥たちを追い払う。近縁のひと回り大きい頑丈なくちばしのイカルを追い払うことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆光のヒヨドリも、いいかな。

2018-01-21 | Weblog
バックがキラキラしていた。この時間は、いつも光に悩まされるけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする