野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

この個体も、若いクロジのようだ。

2018-11-06 | Weblog
クロジに限らず、若い個体が、次々来ているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場に飛び降りた、クロジ。

2018-11-06 | Weblog
ここにもクロジが来てくれた。「黒字」を期待していいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の上に、クロジが飛んで来た。

2018-11-06 | Weblog
いっせいに、クロジがやって来たようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝に、シメがとまった。

2018-11-06 | Weblog
冬鳥シメもやって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、ヒヨドリを撮って見る。

2018-11-06 | Weblog
入れ替わり、何種類もの小鳥がやって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいところにとまっていた、ヒヨドリ。

2018-11-06 | Weblog
別の公園だけれど、日ごろはカメラを向けないヒヨドリを撮ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入って来たばかりのアオジは、人気がある。

2018-11-06 | Weblog
数名のカメラマンが、並んで撮っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の、こんな所にアオジが来たのか。

2018-11-06 | Weblog
この公園では、今までの所とは違う場所で出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園には、アオジがやって来た。

2018-11-06 | Weblog
数羽が園路を何度も横切っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇に、ホウジャクが来ていた。

2018-11-06 | Weblog
3~4匹もいた。何ホウジャクか判らないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする